ピルエットが上手になりたい人へ | 自分を理解して初心者から踊ろう♪ ~sachiko class~ 

自分を理解して初心者から踊ろう♪ ~sachiko class~ 

女性の身体の変化やメカニズムを理解しながら骨格調整し、バレエと両立する心身を整え上達へと導きます。
初心者から舞台の向き合い方もアドバイスします♪

おはようございます

 

バレエ講師のsachikoです赤薔薇

 

 

 

 

皆さん、回転するピルエットは得意ですかはてなマーク

 

私自身は得意なほうですが指導するにはわかりやすい説明が必要なので

 

苦手な生徒への説明材料を求めてお出かけしてきました流れ星

 

お正月にコマ遊びをした人や工作をした人も多いと思いますが、

 

自分がバレエで幼少から言われてきたことを次世代工作遊びをしながら仕組みを再認識しました口紅

 

こちらの体感した内容は私のインスタなどに載せていますが、

 

なぜピルエット以前に正しいパッセバランスが必要なのかわかりますねバレエ

 

自分の身体を感じる中で身近なところでは自転車に乗れるかどうかのコツににもなったり、

 

できないことの理由は身近なことからバレエ感覚も感じることができるんですよねニコニコひらめき電球

 

「動き」は頑張らないこともコツですビックリマーク

 

形の出来上がりの早さより単純な基礎の仕組みの大切さ、これからもお伝えしたいと思いますおすましペガサス

 

夢の一歩へ近づくお手伝いがたくさん出来ますように・・・おすましスワン

 

ご質問があればメッセージくださいねラブラブ