こんにちは、もえママです照れ


久々の1人ごはん。


発酵玄米の粒入りごはん
昨日の残りみそ汁
秋鮭(塩糖水漬け)と野菜の蒸しもの


全部、夜と朝に作った残り。
お皿に乗せただけ爆笑


使った調味料は、
塩・醤油・味噌。


添加物ゼロの
無添加ごはん。


思えば、4ヶ月くらい前は──


幼稚園に送った帰りに
コンビニで買ってきた
パンとかお弁当とかお菓子とか
1人ごはんにしてたなぁ…。


私の身体は
私が食べたもので
できている


今思い返しても
恐ろしい生活を
していたもんだ。




添加物をなるべく摂らない
生活を始めてから約4ヶ月。


今コンビニに行っても
買いたい物は何もない。
料金の支払いだけして帰ってくる笑い泣き


コンビニを否定するわけではなくて、
私と私の家族は止めた、というだけ。
(必要ないのに多用してたんだね)


日本は知る人ぞ知る
添加物大国。


世界の国々と比べても
10倍20倍の種類が認可されている。


疑わしきは罰せず精神なのか…
利権が絡んでいるのか…
私には分かりませんが、


海外では規制されたり
禁止されている物も多いといいます。


「そんなこといちいち
気にしてたら食べるもの
無くなる!」
っていう人もいます。


ほんとにそうかな?


確かにね、
加工食品は全部食べちゃダメ
野菜は全部無農薬・無肥料or有機肥料


お肉は無農薬の牧草のみを食べて
ホルモン剤・抗生剤不使用の放牧


魚は汚染のない海で捕れた天然のみ
とか言ってたら飢え死にするね。


さっきの1人ごはんにも、
鮭やもずくには重金属が
付いてるかもしれないし、


野菜には農薬がついてるかも。
(たぶん、ほとんど無農薬か有機だけど)




うちで気を付けているのは、


わざわざ添加物がたっぷりの
加工食品を食べない。
(たまにの外食は気にしない。
 具合悪くなったりするけど🤣)


同じ野菜なら、
あれば無農薬・有機野菜
の方を選ぶ。


お肉は、抗生剤不使用とか
エサに気を使っている方を選ぶ。


魚は同じ種類ばかりに
偏らないようにする。
大型の回遊魚より
小さい青魚中心。


食パンを買うときは
なるべく国産小麦
ショートニングやマーガリン
不使用のもの。(子供たちの週1朝ごはん)


とかそのくらい。
全部取り寄せてるわけじゃない。


パルシステムとか、
らでぃっしゅぼーやとかも
使うけど、


近所のスーパーで
買うことも多い。


ちょっとくらいなら
要らんもの摂っちゃっても、
身体は排出してくれる上差し


でも、いっぱい摂っちゃうと
それができなくなってしまう。
許容量の問題ね。


例えばAとBという二種類の
お肉があって、どちらを選ぶか。


安い方を選ぶ人もいるし、
安全な方を選ぶ人もいる。


うちは真ん中くらいかな。
あんまり高い牧草牛は買えないけど、
少し高めの抗生剤不使用の鶏肉を買う、
みたいな(笑)


同じ品質なら安い方がいい。
でも中々そんなことはない。


知ってて自分で選ぶのか、
知らないで選ばされるのか。


私も全てを知ってるわけじゃないから
できる範囲で気遣う。


自分や家族の口に入るものを
丁寧に選ぶようになった。


買いたくない物しかなければ
買わなくなった。


できることだけでもやるか、
何もやらないか。


添加物たっぷりの調味料で
ごはんを作り続けるか
無添加の調味料を使うか。




それだけでも
生涯で摂る添加物の量は
どのくらい違うだろう。


解毒・分解する肝臓など
臓器への負担は
どのくらい違うだろう。


すぐに病気になるわけじゃない。
命に関わるかも分からない。


でも、添加物に限らず
どんな食品でも
摂りすぎれば毒になる。


毎日毎日摂り続けても
絶対大丈夫って言える?


私は分からないから、
分かるまでは避けるよ上差し


実際、避けてからの方が
体調もいいし、体重も減ったしね笑い泣き


特に身体に必要のない物なら
摂らないに越したことはない。


なるべく身体に負担をかけず
優しくいたわってあげる。


無添加を選ぶ


それは、自分や家族を大切に
扱っているということ。


子供たちの将来の健康を
気遣ってあげるということ。




思っているだけではなく、
何か始めないとね照れ


何から始めてもいい。


私はまず調味料を変えることを
おススメしている、というだけですハート






ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符


お塩、調味料、
カレーなどのご注文は
下記で承っています照れ

ご注文やご質問などは、

お問い合わせフォーム

上矢印にお問い合わせいただくか、

下記の公式LINEを友だち追加
していただき、

届いたメッセージに
返信をお願いします!

検索ID:@829tdlgq

商品カタログをメールで送れます。
お塩のサンプルも無料で送れます。

公式LINEでは、不定期で
もえママレシピや商品情報を
配信していますピンク音符

1:1で食生活や体調に関する
ご相談、ご質問なども受け付けて
おります。

私が対応いたしますハート  byもえママ