GW信州の旅②国営アルプスあづみの公園 | くらべるんの少しデリシャスな毎日♪

くらべるんの少しデリシャスな毎日♪

チワワのクララ・トイプーのりん
ポメのリロ・マルチーズのシェリー
4ワンとの旅行やお出掛けの記録です♪
天使っ子のコーギー’Sやポメのルルとの思い出も


今回のGW旅行は信州〜甲府で3泊4日の旅


まず安曇野に1泊して朝食後に
向かったのはこちら


宿泊地の安曇野わんわんパラダイスから
頑張れば歩いて行ける距離(急坂下り)ですが
車で5分程です!



今回の旅の目的地のメインになるかな
「国営アルプスあづみの公園」




本当は本場砺波のチューリップが

見たいけど中々交通の便的に

行けないのでチューリップ第2位と

言われるこちらへ







兎に角広い公園で歩ききれる気がしない💦

関東の人には昭和記念公園より

大きいとなればイメージ付くかな🤔



緩やかだけど中々アップダウンありで

わんこちゃんはカート必須かも❣



全国的に晴天に恵まれたGW…

坂をアップダウンしてる内にバテバテ💦




でもその甲斐あって







たくさんのチューリップに

出会えましたチューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤





アルプス山脈の山々もとーっても綺麗に

雄大な姿で見られます🏔




所々川も流れててマイナスイオンも

バッチリです🌲🌱🌿






ちなみに今回の旅のお供のカートも

アジリティ2段カート(自己責任お手製で3段)




中々珍しいので色んな方から

お声掛け頂きました!



初代っ子のコーギーのベルちゃんが

使ってたAIRBUGGYの1番大きな物や

マザーカートの大きい物も持っていて




カートだけで4台程所持してるのですが

結局我家で1番出番があるのはコチラ👇




マザーカートのコンパクト2段の

【アジリティ】です

今回のこのタイプは我家の2代目です



全部外せてコンパクトに車に

収納出来る所が1番のおすすめ!

本体も5キロ弱と軽いです




そんな3段カートで歩くと日本の方を始め

諸外国の方にもかなりの率で

お写真撮られます…😂😂😂




そして決まって言われるのが

「親子ですか⁉️」と言う質問






一応ココでも改めて

「我が家は犬種違いの4ワンです」



長女はチワワのクララ 12歳半





次女はトイプーのりん 10歳





3女はポメラニアンのリロ 8歳半





4女はマルチーズのシェリー 4歳





見事に犬種はバラバラで

若干白多めの家族です



今回の旅行も勿論4ワンとの

3泊4日旅です



旅行記ぼちぼち続きます…