工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記 -62ページ目

クラリネットアンサンブル チームHの練習、レッスン聴講

昨日はクラリネットアンサンブル チームHの練習でした。

大学を練習場所で使えるのは本当に助かります。堀川先生に感謝です。m(__)m
$工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記

ノリで集まった4人のアンサンブルで相性は良いと思います。

みんな本気の仕事じゃないというか、ライブ、音楽を純粋にやりたくて演奏するメンバーでしたからね(^^)

おたクインテットにせよ、チームHにせよ、色々と気持ちよく出来るメンバーって大切だなって思いました。

音楽をやるのになんというか、無理にあいさつ回りするような人脈とか気を使いすぎる人間関係で良くないと思うんですよ。

自分も昔そうでしたが、仕事をもらうための営業活動を露骨にする事こそ無駄な事はないと思うんですよねー。利害が一致すれば別ですが、そうでなければ意味のないものというか逆効果というか・・・。

ただ純粋に楽しめてたり、高め合えたり、なんでも良いのですが演奏する本質からはみ出ないようなメンバーで音楽をやる事が大切かなって思います。

ただ純粋な「仕事」は別ですよ。それは「利害の一致」が絡みますからね。ただ純粋な仕事だけの関係つまらないとは思いますけどね(^^;)

そうそう練習後、先生のレッスンを聴講して、ご飯食べて帰りました。聴講勉強になりますね!自分も来月末から先生になる訳で、色々勉強になる事が多かったです。

夕飯は新百合ヶ丘のパパミラノ!パスタもピザも美味しかったです!

でもデザート最高美味しいかったですね(^^)

$工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記

おたクイ練習→リトルジャックオーケストラを聴きにいきました。

昨日はおたクインテットの練習でした!場所はみなとみらいホールの練習室で練習です!

$工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記

奇跡的に取れて驚きました。黒ピコさんはリトルのメンバーと偶然会って、エキストラと間違えられたみたい(笑)出入り口同じだからしゃーないですけどw

練習風景です。

$工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記

外のフロアに外お年を召した国の方がいらっしゃって、ヴァイオリンをガチで練習されてたのでプロの方かな?って思いました。

練習終わってお昼ごはん♪居酒屋のランチおいしかったです(^^)

$工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記


そのあとリトルジャックの演奏会へ。偶然だけど、ニコオケとかおたクイの練習に参加できなかった別メンバーなどもいて、身内だらけの状態にw

演奏会のパンフレットです。非常に豪華です!

$工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記

内容も素晴らしかったと思います。音程、バランス、音楽性もアマチュアとしては非常にレベルが高かったと思います。心地よく聴けた演奏会でした。

クラリネットはもっと頑張って欲しかったかなぁと苦言を呈してみたり(^^;)まわりがレベル高い分、下手ではないのだけど・・・ちょっと厳しい意見を言ってみました(笑)

さて現地でとりあえずたべって解散したのですが、その辺にいた面子とご飯+飲み

塚田牧場でおいしくご飯を食べて帰宅♪楽しい一日でした!!

$工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記


今日はクラリネットアンサンブル チームHの練習。頑張ってきます。

9/9  クラリネットアンサンブルライブ チラシ出来ました!

前も書きましたがライブ告知です!用賀 キンのツボで9/9  クラリネットアンサンブルライブやります!チラシも出来ました(^^)相変わらずの俺デザインw

$工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記

Clarinet 工藤尚規、佐藤宏樹
Clarinet /Bass Clarinet  堀川豊彦 三浦明美

■曲目

タイスの瞑想曲、アマポーラ、tik-tik、アラベスク、トッカータとフーガ、ティコティコ等

■日時、チャージ等

2013/09/9(月)
18:00 OPEN  1st stage 19:00- 2nd stage 20:30-
チャージ2000円

ライブ居酒屋 キンのツボ
田園都市線 用賀駅 徒歩1分

チャージ形式なのでチケット不要!予約頂き直接、ご来店下さい!!

申込予約はコチラ