工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記 -61ページ目

チラシを届ける途中で。

ピアノの高須先生の自宅へチラシと招待状を届ける途中で洒落ているイタリア料理店を見つけてしまいました!

$工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記

イタリア料理ジャノバというお店で1人で入るのはどうかなって思いましたが勇気を持って入ってみました。

ランチで1500円というセレブな気分を味わいつつ、注文。

ぽちろんボンゴレビアンコ一択!前菜が出て、その後にパスタ、デザートという順番でした。

$工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記

結構美味しかったですが同じ値段なら平塚のイタリア館の方が好きかなーって感じです。

堀川先生門下の合宿にお邪魔しました。

24日はおたクインテットの練習で25日は堀川先生門下の合宿に日帰りでお邪魔するという強行スケジュール。月曜日は完全に機能してなかったと記憶しています(笑)

$工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記

久しぶりのる・ぐらん。2年ぶりですね。もう色々と思い出がある場所で懐かしいです。

門下合宿といえば、ピアノと合同合宿だったのですが、今年はアンサンブル合宿だったようです。

さて学生の皆さんを個人練習にしていただいてチームHの練習開始!

$工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記

左が堀川先生、三浦さんと続きます。もうみんなヘロヘロ状態で、つかれておりました(^^;)

4時間弱合わせしてトンボ帰り、私は佐藤君を新宿で降ろして、仕事に向かいます。

偶然急ぎの買取が入ってしまい、しょうがなかった状態です・・・。

本当はおたクイの練習も書きたかったのですが、残念ながら写真を撮り忘れてしまったorz

次の日記は昨日の飲み日記かなー。

では。

そろそろ演奏配信と動画をなんとかしないと・・・

最近停滞気味の今日この頃です。

仕事もそこそこ、演奏活動もそこそこ。

でも肝心のニコ動への活動が疎かになっている・・・何とかせねば。

とりあえず9月からの目標

①生演奏配信を1週間に1度は行う!
②動画は毎月1-2本上げていく。


出来るかなぁ・・・いややらなければ・・・。

って事で自分への戒め日記でした。

追伸:このブログさりげなくアクセス(アベレージで1日100-200PV 80-150 UU)あるんだけど・・・どこに需要があるんだろwwいつもありがとうございます。