メンタルのバロメーター | 長崎 佐世保 マッサージではないリンパサロン 資格 肩こり 猫背 巻き肩 バスト 資格講座~

長崎 佐世保 マッサージではないリンパサロン 資格 肩こり 猫背 巻き肩 バスト 資格講座~

お子様&女性専用個室サロン「リンパケアさせぼ」の店長ブログ。さとう式リンパケアで筋肉の緊張をゆるめ歪みやリンパの流れを整えます。肩こり、首こり、頭痛、腰痛、リウマチ、慢性疲労、更年期などでお悩みの女性たちが訪れてくれていますよ。

人間だもの



テンション高いときもあれば



低いときもあるし



やる気に満ち溢れてるときもあれば



やる気スイッチオフのときもある



みんなそうなのだ



大事なのは



あまり感情的にならないこと



嬉しいーっ!!!楽しいーっ!!



素晴らしい感情だけど



喜びの波が高すぎる人ほど



落ち込みも激しい気がします



個人的には



嬉しいなあ〜



この気持ちを忘れないようにしよう



悲しいなあ〜



さ、掃除しよう



自分の中で



着地点を一定にする意識を持ちます



嬉し泣きもするし



悔し泣きもするけど



あまり引きずらないように



特に負の感情を引きずらないように



してます



自分の中で



メンタルのバロメーターがあって



聞きたいと思う



ユーチューブの内容が



勉強系だと陽の時期



音楽系やスピリチュアルだとちょっと陰?



ヒーリングミュージック系になるといよいよ疲れてる



あまり頑張り過ぎたら



上がれないから



タロットカード動画とか見るようになったら



すぐに掃除や断捨離するようにしてます(笑)



皆様はバロメーターありますか?



客観的に自分を見るのに、見つけたらいいかも☺️