NA8のエンジン不調修理!!

長らくお預かりしてしまいました

 

気温が上がってくると1時間程でエンジン不調との事…

お預かりして確認するも症状出ずショボーン

それでも半年以上この症状で悩んでるそうです

こらがNBならあれね~ってなるんですが…

 

エアフロ&コイルは交換済みとのことなので

とりあえずコンピューターの確認から

液漏れもありましたが直接の原因ではなさそうガーン

それでもとりあえずO/Hします

液漏れしてますからねぇ

思ってた以上に状態は悪かったらしく

O/Hに時間が掛かってしまいました

 

とりあえずコンピューターは完璧になりましたので次へ

この数年同じ様な症状が数台ありましたので

燃料ポンプの確認です

あらまぁ… 予測はしてましたが…

こうなるとタンクもえらい事になってるでしょうね絶望

 

 

NA/NBあるあるです!

錆もありますが大半がワニス?だと思われます

NA8の燃料タンクは廃盤なんで頑張って洗浄します

 

そして

出てきたのがこれ叫び

燃料タンクの底に溜まってました

これがストレーナーを塞ぐんです!多分!

入ってた燃料はすべて捨ててハイオクをグッド!

 

無事作業は完了して納車済みです

本当ならタンク降ろして洗浄&コーティングしたほうがいいのですが

予算の都合もありますので

 

今回は燃料ポンプASSYとフィルター交換&タンク洗浄

あまり乗らない方はこんな感じになってる場合もあります

経験上ですがハイオク満タンでMoty’sの添加剤で

ある程度防ぐ事ができると思います

 

燃料の種類や燃料添加剤も大事です

 

 C.K.Innovation

 

 

NA6のレストアの続きです!

取り外したデフケースやPPFのお掃除してます

脱着作業よりお掃除が大変です…

それでも時間の許す限り綺麗にしていきます

 

ジャッキスペースに若干ですが錆がありましたが

錆も取れ塗装しました

写真だとちょっと見にくいですが…ショボーン

 

次は内装も進めていきます

お気に入りの洗剤を使ってお掃除です

室内も塗装しますのでその準備ですねぇ

 

取り外した部品まマネージャーがお掃除&錆落とし

マネージャーが全部外したんですけどねグッド!

 

錆落としが終わったパーツはメカニックの翔が塗装してます

 

3人がそれぞれ別々の作業してますので進みが早いですね

入手不可能な部品は再利用となりますので

とにかくお掃除です

 

ここまでは皆さんでも十分可能な作業です!

 

今後はデフのO/HとドライブシャフトO/Hの予定です

ドライブシャフトはリビルトも在庫が無しでしたので叫び

C.KでO/Hとなりました

まぁブーツは部品が出ますのでO/Hは可能です

 

そして色々な部品が廃盤となってます

廃盤部品のリビルトは在庫も少ないので…

 

できるだけ新品部品を使いたいですが

相当数の部品は再利用&O/Hになってしまいますね…

 

明日からも通常業務&レストアしていきます

 

 C.K.Innovation

 

 

 

NA6のラジエター水漏れ!!

まだ購入にて間もないそうです

内外装は比較的綺麗で程度は良さそうな雰囲気が…

 

ちょっと前にロドDOCKを受けてもらい点検!

その時にラジエターの指摘はさせて頂きましたグッド!

 

漏れてないと中々ねぇ…

漏れてからでは遅い場合もありますから滝汗

 

結局ラジエター&ホース類とタイミングベルト等の交換

タイミングベルトは交換してありましたが

クランクのフロントのオイルシールは未交換で漏れてました

そしてなんかおかしいですよねぇ?

そうなんです タイミングベルトが1コマずれてます叫び

 

もうこんなのあるあるです

全て交換して作業は完了して納車済みです

まだまだタイベルとクラッチとラジエターが7月まで続きます

 

 

まだまだ新車時のラジエターが付いてるNA/NB沢山あります

さすがに限界超えてると思いますよ

 

早めに交換しないと最悪エンジンブローしますからね…

 

 C.K.Innovation

 

NA6のレストア作業です!!

部品もある程度揃ってきましたので

レストア作業を開始しますグッド!

車輛は

こちらのNA6のVスぺ

かなりメンテさせて頂いてるNA6です!

 

今日から金曜日まではこちらの車輛を進める為に

その他の予約は入れてません

車検が1台ありますので午後からスタートでしたが

 

まずはエキマニ&触媒&マフラーを取り外し

デフを下ろします

ミッション&クラッチ&フライホイールも

メンテが行き届いてますので状態は良いですねぇアップ

ヘッドガスケットからのオイル漏れはありますが…

エンジンもO/Hするので問題なしです

 

ミッションは新品を搭載します

デフはO/Hです

触媒はスポーツ触媒で!

 

レストアの内容としてはマツダのレストアと同様な感じです

交換できる物はほぼ交換します

 

金額もびっくりですが…

さすがに信頼関係がないと成立しない金額です

そんな作業をC.Kに依頼して頂いて本当に感謝です

 

マツダのレストアと違って好みのパーツで仕上げる事が可能です

エキマニもマキシムワークスを使用します

マフラーはC.Kオリジナルで(まだ完成してないけど…叫び

ホイールもBBSでシートはエスケレート

 

明日からもスタッフ皆で頑張ります

 

 C.K.Innovation

 

今度はパワステ関係の連続です…

まずはNA8シリーズ2のパワステポンプと

パワステの高圧ホースからのオイル漏れショボーン

ポンプはリビルトでの交換となります

 

そしてもう1台はNA8のシリーズ1

ステアリングラックからのオイル漏れ…

こちらもリビルトでの交換となります

ステアリングラックの交換はアライメントも必須なので

それなりの金額になります

 

NAのパワステ関係の部品は廃盤だらけ叫び

リビルトを使うしか方法がありません

そのリビルトも在庫が少ない状況が続いてます

 

部品が出るうちに早めのリフレッシュがおすすめです

 

 C.K.Innovation