- 前ページ
- 次ページ
こんにちは
ソフィアヒカリです。
今回のブログ、久しぶり&少し長いです。
電車の話の後に私の大事な思いを書きました読んでくださいまして、ありがとうございます。ほんとに嬉しいです
私は幼い頃から電車が好きで
とある日に東武博物館というところに行ってきました。
お出迎えしてくれた蒸気機関車くん。
博物館をぐるぐるみて回って解ったのは、
誰も見ていないところで
技術は確かで
きっちり ちゃんと
働いてくれる電車がある
まずは電車を紹介します
マルチプルタインパー(マルタイ)
スイス製の機械振動方式の道床をつき固める機械です。道床をつき固めると同時に、
高低(レール頭面の長さ方向の凹凸)、
水準(左右レールの高さの差)、
通り(レール側面の長さ方向の凹凸)の狂いを整正することができます。
どうやってスイスから運んだのかな
レール削車両
走行しながら、回転する砥石をレール表面に押し付けて、レールの頭面、レール側面ならびにゲージコーナーを修正し、
レール表面に発生した波状摩擦の除去と適正な断面形状を回復させることができます。
走りながら修正できることにびっくり
マルチプルタインパー(スイッチマルタイ)
オーストラリア製でマルタイ同様に道床をつき固める機械ですが、
従来のマルタイではできなかった分岐器および曲線部等のガードレール取付区間等を対象に作業をおこないます。
技術の進歩に圧感される
架線作業車(軸陸両用タイプ)
道路と軌道の同走行が可能な機動力があり、油圧で上昇するゴンドラで上の架線の保守点検作業をおこないます。
油圧がどんなものか気になる私
架線検測車(軸陸両用タイプ)
道路と軌道の同走行が可能な機動力があり、走行しながら架線に光を当て架線の消耗量やレールの中心からのズレ、レールと架線との高さなどを自動的に検測することできます。
電車がスムーズに動く仕組みですね
信号通信検測車
ATS地上装置の周波数と列車無線地上設備の電界強度を同時に自動的に検測することができます。
難しい単語はよく理解出来なくても、
こんなに多くの仲間たちが
がんばってくれているんですね
マルタイくんのその仲間たちが
深夜の短い時間で働いてくれるお陰で、
安全に目的地に向かってくれる電車たち
マルタイくん
スイッチくん(弟)
ケンソクくん(仲間)
さくせいくん(仲間)
どうもありがとう
運転コーナーで運転しました。
楽しかったです
展示されていた電車がありました。
今にも動き出しそう
シンプルな運転席
差し込む光に車内の床が反射してきれい
落ち着いた色合いが雰囲気漂よう
椅子に座ったら快適そう
吊り革もレトロでおしゃれでした
博物館に行き本当に感動
しみじみジーンとなりました
大好きな電車のドラマがありました。
ペンディングトレイン というドラマでした。
放送が終わってしまい、
今ペンディングトレインロスです
ドラマの中で、
やれるだけやってみよう
という言葉がありました。
こういう言葉にほんとに励まされますね
コツコツ取り組んでみよう
慌てず、諦めず、怠らず、怒らず、焦らず
見えない所に大事なものがある
水道管も気の根っこも血管も
マルタイくん達みたいに
見えない所で頑張ってる姿を
見習って行きたいと改めて思いました。
縁の下の力持ち
そんな人になってゆきたいと
日常の中で思います
毎日が みなさんにとって
素敵な一日でありますように
いつもありがとうございます
ソフィア ヒカリ
こんにちは
ソフィアヒカリです。
すっかり秋らしくなりましたね
朝晩冷える日も増えてきました。
お変わりなくお過ごしでしょうか
この度、
ブレンダティアラ渋谷を卒業しまして、
引き続き銀座リディーアンジュにて
毎週 火曜日と木曜日に出演しております。
銀座リディーアンジュの鑑定予約に関して
お問い合わせがございましたら、
公式ライン又は、
ホームページのメールフォーム(Contactのページ)から
ご連絡下さいませ
ブレンダティアラ渋谷に於いては、
たくさんの優しさとご親切に、
心から感謝の気持ちでいっぱいです
そして、来てくださったお客様には
本当に本当に心から感謝いたします。
どうもありがとうございました。
よろしければ、
銀座リディーアンジュにも
ぜひ、おいでくださいませ
クリックすると銀座リディーアンジュに飛びます。
クリックすると私のホームページに飛びます。
ソフィアヒカリ














こちらのお友達追加からもご予約できます。
スタンプを押してくださいね繋がります
03-6263-9575
サイトからもご予約出来ます。
毎週火曜日 11:00〜21:00
毎週木曜日 15:00〜21:00
銀座駅 B6・B7出口より 徒歩1分
JR有楽町駅より 徒歩3分
駅近エルメス近く
03-6277-5562
※オンラインのみ
フリードリンク付き
渋谷タワーレコード近く
TGIフライデーズ前
赤からの並びの和田ビル8階





みなさま、こんにちは
ソフィアヒカリです。
新年明けまして
おめでとうございます
ご挨拶が遅くなりましてすみません
気がつけばお正月ムードも終わって
新しい始まりがスタートしました
今年もよろしくお願いします
ひとつ訂正のお知らせがあります。
占い館 銀座リディーアンジュ
のオープン日についてですが、
工事の都合上と緊急事態宣言に伴い
新店舗のオープン日が
2021年2月1日(月)
に変更になりました。
オープン日までのお問い合わせは、
インスタグラムのメッセージから
(飛行機マークを押したら送れます)
または
私のホームページのトップページにある
↓↓↓
↑↑↑
このマークをクリックしてくださいね
ライン友達として追加したあとに
スタンプを何かひとつ送っていただければ
お友達に追加されて
メッセージのやりとりができるようになります
(お友達追加しただけでは
メッセージのやりとりが出来ないようなので
お手数かけますがスタンプひとつ送ってくださいませ)
大変な状況が続きますが
どうぞ皆様お身体に気をつけてくださいませね。
私も気をつけてコツコツ頑張りたいと思います。
医療従事者の方々への感謝も込めて。
2021年が皆様にとって良い一年になりますよう
心よりお祈りしています。
今年もどうぞよろしくお願いします
こちらのお友達追加からもご予約できます。
スタンプを押してくださいね繋がります
サイトからもご予約出来ます。
毎月第一・第二木曜日 12:00〜21:00
03-6277-5562
フリードリンク付き
渋谷タワーレコード近く
TGIフライデーズ前
赤からの並びの和田ビル8階
サイトからもご予約出来ます。
毎週火曜日 11:00〜21:00
03-6263-9575
銀座駅 B6・B7出口より 徒歩1分
JR有楽町駅より 徒歩3分
駅近エルメス近く
大変お久しぶりになりました。
ソフィアヒカリです


ホームページのアドレスが変わりました
ソフィアヒカリのお部屋
ホームページへ飛びます
占い館 銀座リディーアンジュ が移転します
リニューアルオープンします。
現在地のお隣のビルにお引っ越しが決まりました。
私の出演の日時は変わりません。
毎週火曜日 11:00〜21:00 です。
ゆったり綺麗な空間で鑑定出来ます
お訪ねいただけたら幸いです。
店舗移転先
現在の銀成ビルのお隣のビルになります。
住所
東京都中央区銀座5-4-15
西五ビル5F
電話番号
03-6263-9575
番号に変更はありません
移転日
2021年1月13日(水)
※移転日はあくまでも予定です
まずはブログにてお知らせとさせて頂きます。
今後とも宜しくお願いいたします
ソフィアヒカリ
こちらのお友達追加からもご予約できます。
スタンプを押してくださいね繋がります
毎月第一・第二木曜日 12:00〜21:00
03-6277-5562
サイトからもご予約出来ます。
フリードリンク付き
渋谷タワーレコード近く
TGIフライデーズ前
赤からの並びの和田ビル8階
毎週火曜日 11:00〜21:00
03-6263-9575
サイトからもご予約出来ます。
銀座駅 B6・B7出口より 徒歩1分
JR有楽町駅より 徒歩3分
駅近エルメス近く
家の前にある栗林
とても気に入っていたのですが
残念ながら今年で最後になるようです。
毎年秋になると実りをつけて
楽しませてくれました。
春は風そよぎ
夏は葉が茂り涼しく
秋は色良く実り
冬も風情があった
母と愛犬は秋の朝のお散歩に行く時
栗を見つけ楽しそうに見上げていたり
トゲトゲの殻の中から
キラリと顔を出す可愛い栗達に
和まされていました。
私はそんな風景が大好きでした
朝になれば日が出て働き
夜になると暮れゆく夕焼けに唄を口ずさみ
夕焼け小焼けで日がくれて
山のお寺の鐘がなる〜
小さい頃、夕方になると町で流れていたあの曲
夕焼けはいつも帰宅路を見守り今日の1日を
頑張ったね。って励ましてくれるような茜色の空でした
カラスも山に帰るのよ。と母が言うと私は苦手なカラスも少し優しい風景に感じたりしました
私達人間も動植物と共に生き生かされ
自然の中で当たり前の事など無く
日々の中に暮らしの中にも
ありがたい事や幸せも沢山ありますよね
栗林は今年もうすぐ無くなり
道路と駐車場になるようです。
栗の木に私は独り言のように
ふと話しかけてみました。
「栗の木さん達
まだまだ実をつけているのに、
これからもずっと豊かな栗の木なのに、
栗さんは、、、」
ふと悲しくなりました。
すると栗の木は、
「そんなに悲しまないでおくれよ。
もう主を亡くした時から
すでにお役目は果たしているのだから」
と
爽やかに笑って話してる気がしました。
スマホにLINEが来ました。
お客様からでした。
ご家族が絵を保育園に寄付したとのことで、
送られて来た写メを見たら
栗の木とリスとどんぐりの絵でした。
あぁ、命に形は無いのかな
家の前の栗林。
栗の木は形は変わっても生きている
今度は小さな子供達を和ませ
見守り生きている
私はとても大切な友人を
今年の夏に亡くしました。
悲しさは言葉にはできず
涙は止まらず
ふと思い出すのは友人の明るい笑顔...
一緒に追いかけた夢
一緒にご縁を紡いだ温かい仲間と共に
優しい友人をいつも思い出す。
友人から頂いた絵にはこんな文章が書き添えてありました。
会う時はいつも笑顔で会いましょう!
笑えば必ず福来たり。
友人のとびっきり明るい太陽みたいな笑顔が
今も心に一緒に夢を語ります。
「形は変わっても生きている」
栗の木に励まされた気がしました。
ありがとう栗の木
沢山の優しさ
温かい風景
豊かな思い出
そして新しい道路も、お散歩の楽しみにしよう
今日も地に足つけ
たくましく生きていく
栗の木さん
「ありがとう」
そして旅立っていった友人に
「ありがとう」
あなたを決して忘れない。
感謝と信頼を込めて、心からありがとう。
会う時はいつも笑顔で会いましょう!
笑えば必ず福来たり。
きっといつか会えると信じ生きてゆく
空を見てふと心に歌が流れていた。
ありがとね。ほんとありがとね。
またね。また必ず会おうね。
ソフィア・ヒカリ
ホームページ
ブレンダティアラ渋谷(渋谷)
毎月第一・第二木曜日 12:00〜21:00
03-6277-5562(渋谷)
フリードリンク付き
渋谷タワーレコード近く
TGIフライデーズ前
赤からの並びの和田ビル8階
毎週火曜日 11:00〜21:00
03-6263-9575
銀座駅 B6・B7出口より 徒歩1分
JR有楽町駅より 徒歩3分
駅近エルメス近く
ソニー通り並びの銀成ビル3F
駅近
こんにちは
ソフィアヒカリです
今年もよろしくお願い致します
年末はお節料理を作ってお祝いしました。
お節料理の意味を理解したり、
昔からの伝統を深く知る機会もありました。
今年のテーマは
「美しさにワクワクできる」
そんな一年になれば良いなと思いました
美しい風景にワクワク
美味しい美しさにもワクワク
真心の美しさに感動したり
いろんな美しさを発見できたら
ありがたく嬉しいです。
大好きな美術館にも行ってきました。
沢山の”ロマンティック”に出会えました。
モスクワの風景のロマンティック
真っ白な樹氷
キラキラと光る雲
深い森の情緒溢れるロマンティック
モスクワの眺めと暮らしの中のロマンティック
郊外の自然での寛ぎのロマンティック
子供達の世界のロマンティック
美しい女性のロマンティック
そして
月明かりの夜のロマンティック
イメージは「空想」「夢」「詩」
まるで楽曲が奏でられて
聴こえてきそうな月夜の夜
たまにはゆっくりのんびりと
絵画や音楽に魅せられて
美しい時間を過ごしてみる・・・
自分にも時には優しく向きあってみると
心にゆとりが生まれますね
ゆっくりすすもう。
焦らずコツコツ楽しみながら大笑いして
豊かな気持ちで
「今日もありがとうございます」
ソフィアヒカリ
ホームページ
ブレンダティアラ渋谷(渋谷本店)
毎月第一・第二木曜日 12:00〜21:00
03-6277-5562(渋谷)
サイトからもご予約出来ます。
フリードリンク付き
渋谷タワーレコード近く
TGIフライデーズ前
赤からの並びの和田ビル8階
20分 4000円〜
30分 4500円
延長 10分 1500円
初回 の方リピーターの方 20分 3000円〜
毎回使えるお得なクーポンあります
毎週火曜日 11:00〜21:00
03-6263-9575
サイトからもご予約出来ます。
銀座駅 B6・B7出口より 徒歩1分
JR有楽町駅より 徒歩3分
駅近エルメス近く
ソニー通り並びの銀成ビル3F
15分 3000円〜
30分 5000円
60分 10000円
延長10分 2000円
お得なコース設定あります。
目印は占ッと看板あります。