ひらひらと

舞う。


アタマは

しっかりと

それを理解しているのに


ココロは

蝶となり

まだ

ひらひらと舞っています。


花から花を渡るたび

忘れていく

つもりだったのに。


*******************************************



マインドブロックバスター養成講座
再開します。

最新日程
a日曜コース 2015/2/22・3/1・3/15
b平日コース 2/26・3/4・3/18
*いずれも振り替え受講可能です。
 
また
あなただけの日程にお応えできますよう、ご相談も承ります。

http://ameblo.jp/ck-note/entry-11978855320.html



『感じる書』アーティスト  石川呼穹












書いている側のわたしも好きで

観てくださっている方にも

「良い」と評判なのが



“雨”

という字。


シリーズ化しようかな?


昨秋 書塾展に出しました。

マットは

深いグリーン。








『上雨』じょうう

*よき 潤いをもたらす雨の意。



小ぶりの作品ですが

寝室や玄関先にちいさなわりに

存在感あり。


350×285㎜

¥25,000- (+送料)

お問い合わせは
コチラへ(お問い合わせフォーム)

『感じる書』アーティスト 石川呼穹












『脚』

古代の文字です。


フラミンゴの

脚みたいでしょ?



これは

ココロカラダ展

と、いう個展での展示作品でした。


フレームの模様も梯子のような

ムカデのような


おもしろくて

気に入っています。


この頃の作品は

マットを使わず

直入れなので

オーダーメイドのものが

多かったです。


* *************************************
こちらの作品は

販売を

行っています。


『脚』

435×185mm
¥30,000- (+送料)

お問い合わせは
コチラへ(お問い合わせフォーム)



『感じる書』アーティスト  石川呼穹






既に


巣立っていった

作品たち。



こうして並ぶと

勇ましく


誇らしく


見える。



左から『無』 『船』 『糸』





今日は短く(苦笑)
 


『感じる書』アーティスト  石川呼穹



マインドブロックバスター養成講座
再開します。

最新日程
a日曜コース 2015/2/22・3/1・3/15
b平日コース 2/26・3/4・3/18
*いずれも振り替え受講可能です。
 
また
あなただけの日程にお応えできますよう、ご相談も承ります。

http://ameblo.jp/ck-note/entry-11978855320.html



本日はレディースデイなり。


で、

『インターステラー』を

観に行ったのだけれども

もう長く上映しているにもかかわらず

ここでは1日1回だけ

ということもあり

けっこうな座席の埋まり具合でした。



観る前の自画連活動家(笑)↑


わたしってカシコい(笑)ので

相対性理論やら重力やら

まったくもってよく理解ないまま

観てたのですが

それでもちゃんと

解りました!(笑)


ちょっと言うとね

時系列が鍵なわけで。


わたし久しぶりに

感動的に涙しました。


父と娘の絆に。


わたしの父も

そんな風に思ってくれているのかな?

ふと、年老いた父に

また顔見せてあげなくちゃ!

ってね。


以前は結婚してからも

実家の側に家を構えていたので

仕事の帰りにバス降りてすぐとか

散歩の帰りにとか

おかず取りにおいでとか。


まあ

感動したのは

ソコだけではないのですがね。



あとはね

『時間』の大切さ。


なんだか日々

時が過ぎるのが速く感られて…


「年とったからやん…」て

片付けられたら

それまでなんでしょうが

個人的に昨年9月半ば以降

とても速くて!!

生き急いでいるのかしら?

とでも思うくらいに。


だからね





やりたいことやれずに

死ねないなーってね

映画通してもやっぱり感じたのです。



やりたいこと…そう!


帰りに生中ゴクゴク!!(違)



独り飲みして

ゴキゲンで帰りましたよ(笑)


ついでに

飲んで気をおおきくして

やる気見せるて裏技(違)身につけて

(醒めたら戻るのでは?)

みました。


わたしにしては
(一般的にはまったくそーでもないかも?)

ちょっと飲んで

ビッグマウスになれる裏技(違)



マグロの頬肉の炙り

噛み締めながら

独り決起集会して帰宅したわけで…


4月から

書いて楽しむワークショップ形式の

連続講座の企画もしてます。


お教室の鍵も

お借りしてるんだもん!


書く面白さも

先生となって

お伝えしたいのよね。


あ、日付越えた!(汗)

ま、いいか!(笑)


オシマイ。



泣いたんで、映画の帰りは
メガネ掛けっぱな人!↑

『感じる書』アーティスト 石川呼穹


マインドブロックバスター養成講座
再開します。

最新日程
a日曜コース 2015/2/22・3/1・3/15
b平日コース 2/26・3/4・3/18
*いずれも振り替え受講可能です。
 
また
あなただけの日程にお応えできますよう、ご相談も承ります。

http://ameblo.jp/ck-note/entry-11978855320.html




お気に入りの

作品の1つです。




前回(2013)の

個展のタイトルでした。


ふと

タイトルを

書いてみるか!

と思って

書いた記憶があります。



閃いたときには

こんなに

上手く書けるとは思わなかった(笑)


わたし自身

かなり気に入っています。




何となく

手放したくなかったことも

あるのですが

手元にある作品も

機会を待っているはず。

今後この作品を含め

欲しいと思ってくださる方々の元へ

お届けしたいと

思っています。 


『again』

again & again

何度も

何度でも。

405×513mm
¥35,000- (+送料)

お問い合わせは
コチラへ(お問い合わせフォーム)


『感じる書』アーティスト 石川呼穹


















20150119の

とつとつ書。



大切なのは



自他共に認める。


の、


『自』。




『他』


の、評価を気にしてしまうと

『他』

が、認めるものを

信じることが


出来ない。



自分を認める。ことで



モチベーションも

高まるのだ。



『感じる書』アーティスト  石川呼穹





1年ほど前のわたし。


ちょいと顔つきが
変わってる気がするのよね。

あ、他人には
わからない範疇かも
知れないけれど(笑)


最近のわたし。


どやっ♪(笑)

みんなの『とつとつ書』カレンダー

「叶」





雪国・長岡の文美さんへの


“とつとつ”は


「物語はこれから」


叶う 

という字は

わたしには

なんだか

潔く見えるのです。
(イメージ)



文美さんの

ご自身のブログの中で


「十回口にしたら叶う」

ってあったんですが





こうなりたい!


って思うならば

最低

十回は口にする。




想いも

やることも

形はどうであれ


公言すると言うことが

必要なのだと


わたしは思うのです。


だから

この字は

潔く見えるのかも。



そこから

いろんな声が聴こえたり

助け船が来たり

企画とか

取り組む姿勢も定まったり

加速していくんだろうなあって

思うのです。



願ったり叶ったり!

なーんての

そこから

はじまるのだと。



わたしと文美さん


時を

おなじくして学び

そこで

私達


それを

得ている。



のだよね?(笑)



だから

「物語はこれから」

と添えたわけで。



叶えるに

至るまでに

ネガティブな自分に

陥ってしまうことがあれば

その心のブロックは


そう、


外しちゃいながらね。





そのブロック解除…


わたしも

毎日

使ってます。



学んでみませんか?



らぶしょ校の
マインドブロックバスター養成講座




『マインドブロックバスター』とは

心の持ち主でもある本人も気づいていない

潜在意識の中にある

「心のブロック」を見抜き

そのブロックのイメージを

プラスのイメージに変換する

「心のブロック解除人」 


これを学ぶと

いわゆる「掘り下げ」をせず

軽く片手に触れるだけで

3分で1個 「心のブロック解除」ができるようになるのです。


当然ですが

わたしのように

マインドブロックバスターの手法で

ご自身でブロック解除ができるようになります。

また人に対して

ブロック解除のセッションもして頂けるようになります。



【受講料】 129,600円(税込/協会への登録料、テキスト代を含みます)


【 日程 】

基本1日5時間×3日間
               
*曜日や時間はご相談可能!

平日、土日

どちらでもOKてす。

最新日程は
近日公開いたしますが

2015年2月中旬ごろからの予定。

【 場所 】

大阪市中央区 (大阪市営地下鉄 谷町六丁目駅から徒歩8分)
     
もしくは 市内カフェ など

他ご相談に応じます。
 (お申し込みの方にお知らせします)

また、ご希望であれば
     
だいたい全国何処へでも出張可能です。(詳細 要相談) 

【お問い合わせ・お申込み】

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

コチラから!



お待ちしています。



『感じる書』アーティスト 石川呼穹



(6日め/21日間)












20150118の

とつとつ書。




ぶつかって

ぶつかって

ぶつかって



ぶつかって当然。


お相撲さんだって

稽古は

そうやって

つけてもらうんだし。

あ、

ちょっと違うか?(笑)



やらないと

気付かないんだ。

そして

やりながら

ぶつかりながら

修正すればいいんだ。


それを繰り返せば

いいんだ。
 

無器用でも

いいんだ。



『感じる書』アーティスト  石川呼穹