本日はレディースデイなり。
で、
『インターステラー』を
観に行ったのだけれども
もう長く上映しているにもかかわらず
ここでは1日1回だけ
ということもあり
けっこうな座席の埋まり具合でした。

観る前の自画連活動家(笑)↑
わたしってカシコい(笑)ので
相対性理論やら重力やら
まったくもってよく理解ないまま
観てたのですが
それでもちゃんと
解りました!(笑)
ちょっと言うとね
時系列が鍵なわけで。
わたし久しぶりに
感動的に涙しました。
父と娘の絆に。
わたしの父も
そんな風に思ってくれているのかな?
ふと、年老いた父に
また顔見せてあげなくちゃ!
ってね。
以前は結婚してからも
実家の側に家を構えていたので
仕事の帰りにバス降りてすぐとか
散歩の帰りにとか
おかず取りにおいでとか。
まあ
感動したのは
ソコだけではないのですがね。

あとはね
『時間』の大切さ。
なんだか日々
時が過ぎるのが速く感られて…
「年とったからやん…」て
片付けられたら
それまでなんでしょうが
個人的に昨年9月半ば以降
とても速くて!!
生き急いでいるのかしら?
とでも思うくらいに。
だからね

やりたいことやれずに
死ねないなーってね
映画通してもやっぱり感じたのです。
やりたいこと…そう!
帰りに生中ゴクゴク!!(違)
独り飲みして
ゴキゲンで帰りましたよ(笑)
ついでに
飲んで気をおおきくして
やる気見せるて裏技(違)身につけて
(醒めたら戻るのでは?)
みました。
わたしにしては
(一般的にはまったくそーでもないかも?)
ちょっと飲んで
ビッグマウスになれる裏技(違)
マグロの頬肉の炙り
噛み締めながら
独り決起集会して帰宅したわけで…
4月から
書いて楽しむワークショップ形式の
連続講座の企画もしてます。
お教室の鍵も
お借りしてるんだもん!
書く面白さも
先生となって
お伝えしたいのよね。
あ、日付越えた!(汗)
ま、いいか!(笑)
オシマイ。

泣いたんで、映画の帰りは
メガネ掛けっぱな人!↑
『感じる書』アーティスト 石川呼穹
マインドブロックバスター養成講座
再開します。
最新日程
a日曜コース 2015/2/22・3/1・3/15
b平日コース 2/26・3/4・3/18
*いずれも振り替え受講可能です。
また
あなただけの日程にお応えできますよう、ご相談も承ります。
http://ameblo.jp/ck-note/entry-11978855320.html
で、
『インターステラー』を
観に行ったのだけれども
もう長く上映しているにもかかわらず
ここでは1日1回だけ
ということもあり
けっこうな座席の埋まり具合でした。

観る前の自画連活動家(笑)↑
わたしってカシコい(笑)ので
相対性理論やら重力やら
まったくもってよく理解ないまま
観てたのですが
それでもちゃんと
解りました!(笑)
ちょっと言うとね
時系列が鍵なわけで。
わたし久しぶりに
感動的に涙しました。
父と娘の絆に。
わたしの父も
そんな風に思ってくれているのかな?
ふと、年老いた父に
また顔見せてあげなくちゃ!
ってね。
以前は結婚してからも
実家の側に家を構えていたので
仕事の帰りにバス降りてすぐとか
散歩の帰りにとか
おかず取りにおいでとか。
まあ
感動したのは
ソコだけではないのですがね。

あとはね
『時間』の大切さ。
なんだか日々
時が過ぎるのが速く感られて…
「年とったからやん…」て
片付けられたら
それまでなんでしょうが
個人的に昨年9月半ば以降
とても速くて!!
生き急いでいるのかしら?
とでも思うくらいに。
だからね

やりたいことやれずに
死ねないなーってね
映画通してもやっぱり感じたのです。
やりたいこと…そう!
帰りに生中ゴクゴク!!(違)
独り飲みして
ゴキゲンで帰りましたよ(笑)
ついでに
飲んで気をおおきくして
やる気見せるて裏技(違)身につけて
(醒めたら戻るのでは?)
みました。
わたしにしては
(一般的にはまったくそーでもないかも?)
ちょっと飲んで
ビッグマウスになれる裏技(違)
マグロの頬肉の炙り
噛み締めながら
独り決起集会して帰宅したわけで…
4月から
書いて楽しむワークショップ形式の
連続講座の企画もしてます。
お教室の鍵も
お借りしてるんだもん!
書く面白さも
先生となって
お伝えしたいのよね。
あ、日付越えた!(汗)
ま、いいか!(笑)
オシマイ。

泣いたんで、映画の帰りは
メガネ掛けっぱな人!↑
『感じる書』アーティスト 石川呼穹
マインドブロックバスター養成講座
再開します。
最新日程
a日曜コース 2015/2/22・3/1・3/15
b平日コース 2/26・3/4・3/18
*いずれも振り替え受講可能です。
また
あなただけの日程にお応えできますよう、ご相談も承ります。
http://ameblo.jp/ck-note/entry-11978855320.html