自分を想い出すレシピ -8ページ目

自分を想い出すレシピ

「自分らしく生きる」をテーマに 奮闘する秘書、チエの日々の気づきや出来事を綴っています

 

ご訪問ありがとうございます

日々を楽しむ秘書、チエです

はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡

 

 

暫く更新が滞っていました

更新がない間も

ご訪問ありがとうございます

 

 

今の私は

心と体と向き合う

時期がきていて

 

新たに学びを始めたり

やってみたいと

思ったことを

初めたりしていました

 

そんな中

面白い気づきがあったので

書いてみますね

 

 

 

新たに入ったコミュニティで

とあるチャレンジが開催され

 

グランプリの方に

びっくりするような

プレゼントがあったんです

 

 

それを聞いた瞬間

 

あ、そのプレゼントを

もらっても困るから

エントリーするのやめとこう

 

って思ったんですよね

 

 

ん??私

 

エントリーしない理由が

 

そのチャレンジ

私には無理

 

でははくて

 

プレゼントを

もらっても困るから

 

 

ってことは

 

グランプリを

取っちゃうかもしれない

 

って思っているってことです

 

 

自分は

そのことに

実は自信があるんだって

気づきました 

 

知らなかったわー 笑

 

 

 

 

私は寝る前

ノートに

 

その日の

 

① 出来事や思ったこと

② ①に対する学びやアイデア

③ 自分への声掛け

 

を書き出していて

 

今回の事は

ノート書いて

気づいたって感じ

 

 

他にも

ハッとするような

気づきがあったりするので

 

一日を振り返る時間は

私の大切な時間です

 

デコったりして

楽しんでいたりもします

 

 

 

 

今年も咲きました

 

高校生の息子が小学校に入学した時

迎える会でいただいた朝顔の種を

花壇に植えたところ

お手入れは特にしていないのに

10年たった今でも 毎年咲いてくれるのです

 

芽生えが若干遅めで

9月に入ってから咲いてくれました

 

家族の中では楽しみの一つです(^^♪

 

 

 

いつもありがとうございます

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

日々を楽しむ秘書、チエです

はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡

 

 

暫く更新が滞っていました

皆様いかがお過ごしでしょうか

 

私の8月は

心と体の声に寄り添う

1か月だったように思います

 

 

お盆はせっかくのお休みなのに

やろうと思っていたことに

手をつける気力もなく 過ぎ去りました

心の面で動けない感覚

 

 

そんなお盆休み明け初日

流行り病に感染が発覚

 

今度は体調面で

強制的に

仕事も家事も

休むことになりました

 

 

療養中は

寝たいだけ寝て過ごし

味覚・嗅覚がなく 辛い日もあり

色々なことに対して

やる気が全く湧いてこない日々は

久しぶりでした

 

 

思えば、私は

「疲れた!」と

感じることがあまりなく

それなりに動けてしまうのです

 

休んだほうがいい

心と体がサインを

くれたんだろうと

気が付きました

 

「味覚がある」ということは

本当に有難いと思いました

 

 

私達は色々な役割を

持っています

 

私の場合は

秘書、妻、母

 

この役割なら

これをやらなければいけない

 

やるのが当たり前だと

思ってしまいますが

 

本当は心と体が

悲鳴をあげているかも

しれないんですよね

 

 

 

心と体の声を

丁寧に聞く

よう意識し

 

動く時は動く

休む時は休む

 

大切なことだと思います

 

これも自愛ですね

 

 

「ミニひまわり」の種をまいたら

総丈10センチくらいのひまわりが咲きました

 

種の袋に書いてあったんでしょうが

「ミニひまわり」って

30-50センチくらいのひまわりだと

勝手に思っていたので

こちらのお花が咲いた時は衝撃でした 笑

 

 

 

いつもありがとうございます

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

日々を楽しむ秘書、チエです

はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡

 

 

しばらくご無沙汰しておりましたが

皆様いかがお過ごしでしょうか

 

気づいたら、今日から9月ですね

 

9月のカードメッセージも

ゲーム感覚で

お楽しみいただけたら嬉しいです

 

 

 

 

このオラクルカードは

あなたに必要なメッセージが

届くよう願って

授かった3枚です

 

 

質問を思い浮かべてから

直感で1枚選んでください

 

迷わなくていいですよ

ピンときたカードを選んでね

 

 

 

 

 

選べましたでしょうか?

 

 

 

 

 

それではカードのメッセージです

 

 

 

Aを選んだ方

 

 

 

 

 

「ABUNDANCE」豊かさ

 

キーワード:

将来の安心感、繁栄

さまざまな意味の豊かさ

感謝して受け取る

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

Bを選んだ方

 

 

 

 

 

 

 

「IN THE NEAR FUTURE」近い将来

 

キーワード:

あまり長く待つ必要はない

楽観的に進む、受け取れる準備をする

心はオープンに

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

Cを選んだ方

 

 

 

 

 

「PEACEFUL RESOLUTION」平和的な解決を

 

キーワード:

調和が訪れる、許しと理解を持つ

平和を受け入れる、

ひとりひとりが寛大な心を保つ

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

カードの読み解きは

人によって様々ですので

数字・カードの図柄

キーワードを参考に

メッセージを受け取って下さいね

 

あくまで

カードのメッセージは

きっかけや

背中をそっと押すことです

 

いつでも

答えはあなたの中にあります

 

そのことを

忘れないでくださいね

 

 

きっと幸せな9月です

 

 

 

楽しみにしてた本が届きましたー

 

ちいさいずってかわいい

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

日々を楽しむ秘書、チエです

はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡

 

 

 

お盆休みなのに

なぜか手放しで楽しめない…

 

気持ちの受容をしながら過ごした数日

 

 

帰省していた夫が帰宅したら

安心して気持ちが落ち着きました

 

まさか

この楽しめない気持ちの

原因は夫の不在??と思いつつ

 

普段は大丈夫なのに

 

半信半疑のまま

翌日を迎えたところ

 

普段通りの

落ち着いたわたしでした

 

元に戻ったかんじ

 

ありゃーー

 

普段

夫がいても

いなくても

変化はないのに

 

今回は

なぜなんだろう??

 

 


 

 

お盆中に

私の叔母の法事がありました

 

親戚で できる人がいなくて

我が家で対応したのですが

夫が施主で

大変心強かったです

 

 

私にとって夫は

安心する存在なんだなぁと

認識を新たにできたお盆でした

 

今頃??って思われるかもですが

普段そういうこと気にしていなくて

 

感謝しなよーって

教えてくれたのかもですね

 

 

 

奈良らしい

ソフトクリームをどうぞ

 

 

 

いつもありがとうございます

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

日々を楽しむ秘書、チエです

はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡

 

 

 

お盆休みの方も多いと思います

皆様いかがお過ごしでしょうか

 

前の記事で書きましたが

私はせっかくのお盆休みなのに

なぜか 手放しで楽しめない気持ちを

感じています

 

もう3日くらい経つなー

 

大好きな北口本宮冨士浅間神社の

恵毘寿社

 

 

でもそんな感情にも

×はつけず

 

感情をなかったことにはせず

そう思うんだねー

って俯瞰するようにしています

意識しないとできない 苦笑

 

 

気分転換しようと

思うんだけれど

 

いつもなら

ワクワクしたり

行きたいと思うところが

 

まったく響かない…

 

 

こういう時も

あるんだね

 

休み中にやりたかったこと

できてないものが沢山あるけど

 

やりたくなったら

やればいいかぁ

 

 

 

と、書いているところへ

ひとりで帰省していた夫が

帰ってきました

 

なんとなく

安心したというか

ホッとしたような

 

 

この楽しめない気持ちの

原因は夫の不在??

 

普段いなくても

全然平気なのに

 

明日の気持ちは

どうなるのか?

 

気になって仕方ない

現場からお伝えしました

 

 

 

こないだ泊ったホテルで

カンパーイ

 

 

いつもありがとうございます