「好きを感じる」スイッチ | 自分を想い出すレシピ

自分を想い出すレシピ

「自分らしく生きる」をテーマに 奮闘する秘書、チエの日々の気づきや出来事を綴っています

 

メモリーオイルブレンドアドバイザー@メモリーオイルを楽しむチエです。

 

メモリーオイルって何?

 

 

「好きを感じる」スイッチ

 

新元号が「令和」と決まり、「平成最後の」と謳った番組が増えましたね。

 

平成の音楽を振り返るTV番組も沢山放送されていて、その時の音楽や映像を聴いたり見たりすると、その頃に思いを馳せるね(遠い目)

 

私の主人は年下。

私が高校時代 想い出の曲!!って 話したら、主人に「自分は小学生だった」って言われ。。「・・・!!!」だったり(苦笑)

 

 

当時の音楽を映像と共に聴くと、臨場感たっぷりに思い出せる。

すごいよね。音楽と映像で想い出スイッチがオン!

 

(今日行った甘味処からの眺め。奇麗だったな)

 

 

私、香りもそう。

 

先日、片づけをしていたら、昔使ってた香水が発掘されて。ちょっと香ってみたんだけれど やはりその頃を思い出せるの!!

 

 

私、メモリーオイルを香った時、たま~~に

「友達と行ったハワイ、ショッピング中に友達がナンパされた時の香り」とか、

映像と共にぶわ~~って出てくることがあるの。

 

たまにしか味わえないんだけれど、この感覚が不思議で大好き。(ちなみに前出のハワイの香りはなぜか「パーフェクトジョブ」)

 

 

「好きを感じる」スイッチをオンにしておくと、臨場感たっぷりに思い出せたり、香りの感度が高くなると感じる(^^♪

 

 

私、今 絶賛 「好きを感じる」スイッチがオンになっているので、シアワセ♡

 

 

これ見て~♡

 

 

「ハーバリウムボールペン」♡ めちゃめちゃ好み

 

 

 

知人が使っているのを見て、素敵!!と思ったので、キットを使って自分で作りました(^^♪

 

私、メモリーオイルをブレンドすることとかもそうなんだけれど、集中してやる作業って大好き♡

 

このボールペンを作るのも、めちゃくちゃ楽しかったよ~~

 

 

皆さんも「好きを感じる」スイッチ、オンにしてみて。

自分への制限を止めると、オンになりやすいよ。

 

でね、そこから どんどん広がるの。

 

私、このペンを作ったら、ハーバリウムに興味が出ちゃって、早速ビンでも作るっていう(笑)

「やりたい!」と思ったら、すぐにやりたいので(笑)

 

 

自分を否定したり、制限したりしてると、辛くないですか?

(それに気づいてない人も多い)

 

私は自分への制限を少しずつ止めました。

すぐに人生、変わりはしないけれど、かなり 生きやすくなっています。

どうせだったら、人生楽しんじゃいましょう (^^♪