藏開き | いろはにコンペイトウ

いろはにコンペイトウ

2匹の猫とわがまま主婦のある日の出来事。


日曜日はすっかり雪も溶け、素晴らしいお天気。

久しぶりに名古屋の猫ともさんが遊びに来てくれ
2組の夫婦と犬一匹でお出かけ。

都会に住む彼女たちは産直市場がお気に入りで
まずは新鮮野菜を買いに関市の「とれった広場」へ。

お次は今日のメインイベントの白扇酒造。



一月の藏開きには行けなかったので今年初。
着くなり悪酔い防止のため(?)もつちゃんぽんを購入。


試飲しまくって、ほろ酔いの頃に餅つきが始まる。



つきたてのきなこ餅を食べたらまた試飲。

みりんで有名な酒倉だけに甘くて美味な梅みりんや
アルコール度の高い焼酎など、遠慮なく
試飲の域を超えるくらい飲み干したあとは
空ビンを購入して工場の奥深く潜入。



職人さんたちが大きなタンクから直接入れてくれるので
ボーッと待っていると、前に並ぶおっちゃんは
ビンを持ってないからおかしいなと思っていたら
粗品にもらった湯呑を差し出して、
なんとその湯呑に金も払わずナミナミ注いでもらってた。

試飲、恐るべし



ちなみに、湯呑はお猪口サイズじゃありません。



冷やして夜の晩酌にしたら
今年のはとても甘くて飲みやすい。
(≧▽≦)
これなら一升ビン買ってもよかったくらいだ。

3月にもう一回藏開きは開催されるので
また行って、今度は私も湯呑に注いでもらっちゃうか



帰り道、彼女の希望でふるーつ大福の「養老軒」に。



駐車場もいっぱいで、お店にも溢れんばかりの人だかり。
ショーウィンドーの上にこんなディスプレイ。
 デカッ



娘ちゃんが高校の頃に、ココの外孫さんと知り合いで
差し入れのかぷちーの大福が美味かったといってたから
せっかくなので購入。



ちょいとホロ苦でやわらかく、確かに美味。



最後に「麺類以外で
」のリクエストにより和食ランチ。

10品から2品を自分でチョイス。
私は刺身ととりの唐揚げで、当然の様に人のを横取りする気マンマンの夫はとり天とシーザーサラダでした。(笑)

以前行った時は大海老重とか海鮮丼など
いろいろメニューがあったのに、様変わりしてて残念。

でも、休日にドリンク付きで900円はお得ですよね。



お酒とラーメン、もし禁止されたらより困るのは? ブログネタ:お酒とラーメン、もし禁止されたらより困るのは? 参加中

私はお酒派!

本文はここから

ラーメンは毎日食べようと思わないけど
お酒だったら毎晩イケますね

といっても、子供産んでから
飲酒量がめっきり減った。

吐いてでも飲んでいた20代がピークかな
お酒とラーメン、もし禁止されたらより困るのは?
  • お酒
  • ラーメン

気になる投票結果は!?

ペタしてね