私は、サラリーマン時代でも深夜残業の多い生活を送ってきたこともあり、リタイアしてからも長く夜型の生活が続いています。(その方が頭が回ります)
正直、朝は早起きして、もっと健康的な生活をしたいのですが、床に就いて眠るのがAM2~3時になってしまうことが多く、朝に起きるのが9~10時になってしまいます。(全然朝じゃないかもしれませんが)
私の主なタイムスケジュール
起床の時間 8:00~10:00のどこかで起きる
新聞等を閲覧 10:00~11:30
ニュース番組 11:30~13:00
図書館・本屋 14:00~19:00で概ね隔日の入れ替え
夜のごはん 19:00~20:00
夜のテレビ 20:00~24:00ぐらいまで
たまに朝8時ぐらいに起きる時もありますが、朝はボーッしてしまいますw
新聞を読み続けると疲れるので、ソファでテレビを見るのも好きです。新聞やネットとは違い、発言者個人の生の見解を聞けるのは悪くないと思います。語り口調や番組ムードをいろいろ参考にすることもあります。
もっともエアチェックしているのは、テレビ東京の「モーニングサテライト」。これはいつも録画で見ます。夜の「ワールドビジネスサテライト」もいつも見ていますが、たまに録画して飛ばして後で見る時も多いです。
「未来世紀ジパング」・「ガイアの夜明け」・「カンブリア宮殿」もすごく面白いですね。ほとんど中身をチェックしています。
テレ東は地方などに行くとけっこう見られないんですね。テレ東ファンの私からすると、あの手の情報番組や大江アナのNYリポートが見られないのは、かなり残念な気がいたしますw
NHKの「クローズアップ現代」もよく見ています。中身もタイムリーでなかなか良いと思います。サラリーマン時代では絶対に見られない夜7時時間帯なので、家でじっくりと見ています。
BSフジの「プライムニュース」もよく見ています。反町アナのしつこい司会がやや癪に障りますが、情報量的に豊富な内容の時もあり、ゲストもけっこう豪華なので、何だかんだ言いながらも2時間見てしまいます。
これとNHKの「9時のニュース」のどっちを見るか?でたまに迷うことがありますが、大きな事件が無い日はだいたいプライムニュースを見ていますね。(毎日なのでつまらない日もあります)
週末には「NHKスペシャル」を必ずチェックしています。Eテレの「白熱教室」系の教養番組もけっこう面白いです。
どうでもいい話ですが、「放送大学」の講座もけっこうためになるのがあります。さすがにそこまでは見切れないですが、チェックしておきたいものもたくさんありそうです。
MXテレビの「5時に夢中」もくだらなくて面白いです。中村うさぎとか、高須社長とか、ヤバ系のタレントがわんさか出てきて、毎回問題発言を繰り返します。これは東京ローカルだからできるのでしょう。ふかわりょう司会のユルさ加減も和めます。
TBSの「サンデーモーニング」は録画して画面を飛ばしながら見ています。
月末の「朝まで生テレビ」も経済関係や雇用問題の場合にはほぼ録画しています。
BS朝日の「今、世界は」もよく見ています。ゴールデンタイムにこういう番組をやっているのは貴重であり、1週間の世界の画像や現地紙などまとめてチェックできるのは大変ありがたいです。
こう振り返ってみると、日テレ系の番組をほとんど見ていませんでした。日テレでは何か面白い番組をやっていましたでしょうか?
他にも、何か今、面白い情報番組があれば教えて下さい。今後も各番組はチェックしてみたいと思います。