CITTAのイミ | あなたの未来を予約するCITTA手帳のブログ

あなたの未来を予約するCITTA手帳のブログ

思考を変え、行動を変え、やりたい事を叶えたい時から使うCITTA手帳の開発者青木千草のブログ。ヨガ歴15年になるヨガスタジオオーナーが作ったオリジナル手帳の魅力とライフスタイルを綴ります。

◆ご提供サービス内容英会話WSオフ会大阪・谷町4手帳講座CITTA式手帳術プライベートセッションプライベートヨガクラスヨガ基礎講座お問い合わせ


皆様 おはようございます。

あなたの未来を予約する 手帳ライフコーディネーター 青木千草です。



私ね、

手帳が要らない生活をするのが最終目標(ゴール)なんです。

で、手帳を自費出版するという、、、、、、、(^。^)


手帳が要らなくなるというのは、

今、手帳に書きこんで

自分のアタマの中を可視化(目に見えるようにする)して、

行動に移していることを、

最終的には、

無意識で出来るようにするためなんです。


私が少人数制の手帳講座や、

マンツーマンで行う手帳のプライベートセッション

マンツーマンのヨガプライベートクラス

3月から開講するヨガの基礎講座

の中でお伝えしていることは、スキルとかテクニック、、、、というよりは、

自分の心といかに向き合っていくのか

ということに焦点を当てています。


ちなみに余談ではありますが、CITTA DIARY

のCITTA(チッタ)という言葉は、

サンクリット後で、「心」をあらわすとされています。

スキルやテクニックももちろん大事だし、必要。

だけども、そこが一番重要なのではありません。


私がお伝えしたいことは、

手帳も

ヨガも

根っこはすべて同じです。


手帳を開けば開くほど、苦しくなってしまう方が居られます。

なぜなのか・・・・・?

image


手帳が書けない

ワクワクリストが埋められない

やりたいことがわからない

自分らしく生きられていないと思う

何から手を付けていいのかわからない

決めたことが続けられない

本当は止めたいことがあるのに行動に移せない

本当はイヤなのに、イヤですと声に出せない

先のことを考えると不安しかない

なんかくすぶっている感じがする

身近に人には、本音が言えない

私を分かってほしい



いろんな自分の奥底にある思い、、、、、

と対峙しないといけないからです。



手帳に思うように書けない自分を、責めているのは、他ならぬ自分。

いつまで自分自身を責めて、いじめ続けるのか、、、、、(過去の私を振り返っているところもあります(苦笑))


本当は自分自身が、

自分自身の、

いちばんのよき理解者であるハズなのに、、、、、、、、


なんらオチのないつぶやきでした。

ではでは。


■CITTA DIARY 2016を9月中にお買い求めのお客さまへ
大切なお知らせがございます。くわしくは、こちらをご覧ください。

再販のお知らせは、こちらになります。

現在募集中の講座・イベント情報

満【満員御礼!2/7(日)開催】
CITTA式手帳講座 滋賀・守山の詳細は、こちらです。

ベル【2/7(日)開催】
英会話必勝法WSの詳細は、こちらです。

満【満員御礼!2/9(火)開催】
プレゼント付オフ会の詳細は、こちらです。

ベル【2/23(火)開催】
CITTA式手帳講座 大阪・谷町4丁目の詳細は、こちらです。

ベル【残1!3月度開催】
CITTA式手帳術プライベートセッションin大阪の詳細は、こちらです。

ベル【残3!2016年2月度開催】
プライベートヨガクラスの詳細は、こちらです。

満【満員御礼!2/14・21・28 日曜日開催】
名古屋 覚王山 手帳ライフコーディネーター養成講座の詳細は、こちらです。

メラメラ【募集中です!3月開講 滋賀守山、大阪京橋にて開催】
ヨガ集中基礎講座の詳細は、こちらです。

講座にお申し込み後、メールが届かない場合は、こちらをご覧ください。

無料メルマガ【CITTAライフ通信】

パソコンPCからのご登録はこちらになります。

携帯携帯からのご登録はこちらになります。

または、a0001669429@mobile.mag2.comのアドレスに、空メールを送信するだけで、登録が完了します。

本CITTA DIARYの使い方事例は、こちらをご参照ください。

手紙お問い合わせは、こちらよりお願いいたします。