映画版の「ベルサイユのばら」を観てきました赤薔薇

 

私は、漫画は、何度か読んでて、宝塚版は、月組の龍真咲様と明日海りお様のベルばらを、宝塚ファン時代に狂ったように観て、その頃は移動時もベルばらの音源を聞いていたので、一人で全場面再現できる(気がする)レベルです凝視

 

咲ちゃんの退団公演は、一回だけど生観劇できて、素敵だった目がハート

 

では、正直感想いきます!

 

※ネタバレします(みなさん、ストーリーご存知でしょうけども)

 

 

 

 

 

とても率直に申し上げると、映画版は、なんかイマイチでした…

 

ストーリーは、もちろん原作通りなのだけど、なぜか、突然、それぞれのキャラの心情が、歌になるんですよ。

それで、その歌部分は、なんか、プリキュアっぽい(作画の雰囲気だろうか)

 

そして、歌がかなり、多い指差し

 

歌部分になると、集中が切れて、ぼんやりしちゃったのだけど、よくよく見ていたら、マリーアントワネットの歌唱場面では、デュ・バリー夫人みたいな人が背景に流れてたり、首飾り事件の首飾りも流れてたので、あの歌唱部分でも原作のストーリーが入れ込まれていたりするのだと思う。

 

歌唱部分は、ぼんやりしちゃいがちなので、あまり歌詞が聞き取れなかったけど、歌詞で、場面や、その時々の心情を説明していた(たぶん)

 

なんていうか、アニメなのに、思ったよりもミュージカル調なので、気持ちがついていけなかったのは、ある凝視

 

 

あとは、こちとら、何度も原作読んでいるから、キャラの髪型だけで、誰が誰かわかるのだけど(オスカルとアンドレ、フェルゼンはもちろん、ジェローデル、ベルナール、アランとか)、あれは、初見の人は、すぐに誰が誰かわかるんですかね?

(映画版は顔のテイストがみんな似ているので、判断が難しそうだな、って)

 

そもそも、そんなに初見の人は見ないから問題ないのかな?

私の行った映画館は、母世代の女性だらけだったから、そういう人は、誰が誰かすぐわかってるんでしょうけども。

 

さらに言うと、ベルばらというと、原作は華やかな、これぞ少女漫画って、絵柄ですが、映画版は少し令和の雰囲気なのです。

作画も。

 

とはいえ、原作準拠で、目はキラキラだしひらめき

ショック受けたときは、顔に縦線入ってたりするんだけども、それでも令和っぽくなってると思う。

 

セリフの言い方も、非常にナチュラル。

 

それは、悪いことではないんだろうけど、ベルばらといえば、宝塚の、あの宝塚歌舞伎的な言い回しがクセになっている身なので、ナチュラルなセリフ回しが物足りなくってちょっと不満

 

きっと、あまりベルばらを知らない人が見るには、全体の世界観がわかりやすくていいのでは?

完全に、ベルばらダイジェストなので🌹

 

(でも、この映画で感動したならば、原作を読んでほしい)

 

自分としては、ああ、私は宝塚のベルばらが好きなんだな…と実感凝視

 

あと、ラストがバスティーユに白旗からの、オスカルの「フランス、万歳…!」で終わってて、その後は映画版では描かれないんですよね(絵と文字で説明される)

 

マリーアントワネットが、カペー未亡人になってからが、彼女の人としての深みが描かれていると思うのですが…

 

それも物足りなかったな。

 

そのへんも、自分には宝塚版がベースになってるからなのかも、とも思うけど。

 

映画版の二次元の方が、実際の人間が演じる宝塚版よりもベルばらの世界観を表現できると思いきや、そうでもなかったのも、ある。

 

というわけで、私は宝塚のベルばらが好きなんだな、と実感する機会になった映画版ベルばらでした🌹 

 

れいちゃんが、これにカードと鍵を入れてお出かけしているそう。れいちゃんご愛用のは、グリーン

アンテプリマが、2/5から値上げらしいので、欲しい方はお早めに!

れいちゃんが使ってる生ビタミンの美容液、新規様は50%オフになるそうです!(私はもう愛用しているので、このクーポン使えない泣き笑い

気になってる方は、ぜひ!

れいちゃんが使ってる生ビタミンの美容液飛び出すハートつけると、温かくて、毛穴なくなってお肌ピカピカ!使い切りなので、遠征にも良さそう〜。これ、使ってるジェンヌさんも多いみたいです!

Yunthの福袋です。お正月の福袋は、すぐ売り切れちゃったので、気になる方はお早めに〜。私も買いました!なんと、13,000円もお得!

ありちゃんが愛用している「まるでこたつソックス」。私も一昨年から愛用してる!足がホカホカ〜

こちら、公式よりもお安いお店

花組で流行っていて、ひとこちゃん、美咲ちゃん、ほのかちゃん(その他大勢)使っているデンバリブラシ。これ、本当にいいですよね、顔シュッてなる(けど、高くて数年手を出せずにいる私です)

れいちゃんが使ってる、トリートメント浸透させるやつ。髪サラサラになるんだって。ずっと気になってる

 

 

 

よく読まれている記事です飛び出すハート

 

『オペラグラスの最適解を考えてみた』観劇オタクと切っても切り離せないオペラグラス。 観劇オタク生活8、9年。ついに、オペラグラスの最適解が見つかった。ざっくり、大劇場の席でオススメのオペラグラス…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

ブログ村登録しました

いいねしてもらえると、励みになります飛び出すハート

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 

 

イベントバナー

 

宝塚関係のオススメのもの、私の欲しいものです

↓最近試して、とっても良かったマヌカハニーの記事(M1チャンピオン二連覇の令和ロマンもマヌカハニー舐めて、健康維持しているらしい)

『【PR】食べ比べもできてコスパ最高なマヌカハニー』※この記事は、楽天から商品の提供を受けて投稿しています Manuka Doctor Japan株式会社さんのマヌカハニーセットを試させていただきました。 マヌ…リンクameblo.jp

 

 

 

大劇場でよく見かけるボールアンドチェーンのバッグ。刺繍が凝ってて、かわいいのばかりで、迷う!(なぜか、東京よりも大劇場でよく見かける)

 

 

エメのプロフィール
最近のmy Pick
エメ