本日、11/4は、1104で「いい推し」の日らしい指差し

初めて聞いたけど凝視

 

でも、推しのいる人生が受け入れられてて、行きやすい世の中になったとつくづく感じる。

推しや、贔屓のおかげで、私の日々がどれだけ彩られていることか。

喜びやトキメキの分、贔屓退団の悲しみもあったけど、それだけ心揺さぶられる存在がいるということが、ありがたい。

 

 

さて、「THE STORY〜男役10年、その先へ」極美くんの回を見ました。

 

うっすら、伝わっているかもしれませんが、100期男役の中で、圧倒的に極美くんが好きです。

ただひたすらキラキラしていた、下級生の頃から、好きです。

(れいちゃんファンは、キラキラオーラに弱い人が多いので、お友達も極美くんがずっと気になってる人多い)

 

 

そんな、キラキラ特化だと認識していた極美くんが、いやいや普通に三拍子(歌、ダンス、お芝居)揃ってるね?と感じるようになったのは、いつ頃からでしょうか⋯

 

1789のロベスピエールの頃くらいかな?

 

今回の「記憶にございません!」の古郡は、骨太な男性で、驚いたもんね。

動きもいつもと違うなぁ、と感じていたのだけど、この番組で、極美くんがいつもと役作りを変えたと語っておられたので、納得。

 

そして、すっごい努力して、勉強していることも伝わってきた。

たくさん本を読んで、ノートに書いて、役作りするタイプなのですね(字も綺麗)

 

そんでさぁ、今回のショーで、極美くんが一人で歌うお歌⋯歌詞がちょっとドキドキさせられるというか、君、組替えでもするんか???って気持ちでいっぱいになるんだけど、竹田先生が、極美くんのために書いたよ、って、どういうことだ凝視

 

組替えも、悪くないかもしれないけど、ありちゃんと極美くんの並びは国宝なので、ありちゃん時代の星組には、ぜひいてほしいけどな⋯!!

 

本当に、極美くんのようなキラキラオーラの方は、ただキラキラを撒き散らしているだけでありがたいので、それで十分なのよ、と思うタイプなのだけど、こっちゃんの背を見て育ったからか、すっかりお歌もダンスも不安がないんですよね。

今回のショーでも、難易度高いダンスをしておられる(あの、頭に羽根ついてる黄色のお衣装でセンター務めてる場面)。

キラキラ特化でもやっていけるお方だと思うけど、努力されてて、進化を感じる⋯泣くうさぎ

 

愛ちゃんご卒業後の極美くんからは、愛ちゃんっぽさも感じたし、最近の極美くんからは、こっちゃんのDNAも感じる。

 

ね〜、お芝居にも、こんなに真剣に取り組んでいるだなんて。

 

そんでもって、かわいすぎる。

素直なんでしょうね。

素直だから、伸びるんだろうな。

 

これからの極美くんも、楽しみでなりません。

 

 

極美くんがストレッチで愛用している「やわこ」、極美くんカラーは、ワインレッドでした

 

極美くんの趣味は運転で、車で愛用しているのは、ディプティックのカーディフューザーだそう

 

 

 

 

よく読まれている記事です飛び出すハート

『オペラグラスの最適解を考えてみた』観劇オタクと切っても切り離せないオペラグラス。 観劇オタク生活8、9年。ついに、オペラグラスの最適解が見つかった。ざっくり、大劇場の席でオススメのオペラグラス…リンクameblo.jp

 

 

 

 

ブログ村登録しました飛び出すハート

クリックしてもらえると励みになります!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 

イベントバナー

 

宝塚関係のオススメのもの、私の欲しいものです

れいちゃんが、これに鍵とカード入れてお出かけするというアンテプリマのバッグ、れいちゃんカラーは雑誌で紹介されてから速攻で売り切れていたんだけど、れいちゃんカラーのグリーンが復活しました!

 

れいこちゃんも、ひとこちゃんも、他にもたくさんジェンヌさんが愛用しているエプソムソルトの入浴剤。

疲労回復するし、汗をたくさんかいて、美容と健康に良し!

楽天マラソン等の買いまわりにも、オススメ!!

OGの星風まどかちゃんが、まつ育に使ってるんだって。

まどち、常に、まつ育してるから、まどちのオススメ品は気になる!

OGの星風まどかちゃん常に持ち歩いてるリップ。まどち愛用色は04ザクロサワー、08ブラックチェリーエイド(まどちはブルベ夏らしい)

プチプラなので、楽天マラソンの買い回りにもちょうどいいので、私もポチってみた!(イエベなので、まどちとは別カラー)

 

れいちゃんが持ち歩いている充電器。れいちゃんご使用は、パープル(すみれ色)。まどちは、パープルとピンクの二個持ち!

 

 

 

エメのプロフィール
最近のmy Pick
エメ