国立病院機構等、公営病院は、株主期待の下で、経営改善、CS向上を目指すべきではないでしょうか。 | 市民と科学の党 亀井大輔

市民と科学の党 亀井大輔

◇自由、公正、効率的な社会の実現を目指します。
◇食料、エネルギー自給社会の実現を目指します。
◇サスティナブル成長社会の実現を目指します。
(Since 2016.4.6)

「国立病院機構等、公営病院は、株主期待の下で、経営改善、CS向上を目指すべきではないでしょうか。」

 

現状の医療関係者による病院経営を続ければ、増税、結局、日本は財政崩壊に至ります。独立行政法人国立病院機構は個別病院の財務諸表を開示していますが、総体で、補助金等1045億円を受けたうえで、当期純利益96億円の黒字です。(医業収益9425億円、補助金抜きで949億円の赤字)

 

行政運営民営化分析5:民営化実績があり民営化・上場を速やかに進めるべき行政サービス/運営委託先が、非上場、単独、小規模、地方公営企業、公設財団、等で、これ以上の経営向上が望めないケースに該当すると思われます。

 

 

国立病院機構 > 情報公開 > 財務諸表
財務諸表
令和2年度(第17期事業年度)財務諸表等

 

 

行政サービスの独立行政法人化でも、合理的な区分による財務諸表の開示があれば、一定の経営改善効果が有るように見えますが、馴合い排除、企業努力を促すため、民営上場、上場企業への運営委託等、株主の経営モニタリング下で、利用者CS向上と行政運営総コストの大幅低減を目指すべきではないでしょうか。

 

鉄骨鉄筋コンクリート造の相場は、10階建て前後:90~110万円/坪(3.3m2)、高層:110~150万円/坪ぐらいのようです。建設予定の仙台市役所新庁舎は、260万円/坪で相場を著しく上回る単価のようです。

 

ビル建築費はどのくらい?構造・地域・規模で変わる坪単価の相場を解説
不動産情報HOME4U
公開日:2019/11/27 更新日:2021/09/15

 

 

仙台市役所の新庁舎、敷地南西に配置 15階建て、ヘリポートも 中間案公表
河北新報
2021年10月29日 10:55

 

 

将来予想される宮城病院の建替えに関しても、十分な消化能力のある消火設備、防火性のある内装、複数出口/避難路/避難階段、更新可能な配管、その他、必要な要件を十分に満たしつつ、相場コストでの妥結、利用者CS向上と行政運営総コストの大幅低減を目指すべきではないでしょうか。

 

 

震度6強地震から1年 宮城病院の復旧本格化 工事と診療の両立苦心
河北新報
2022年02月12日 11:24

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市民と科学の党 「政策目標・2022」

 

 

市民と科学の党 WEBサイト

 

 

Twitter 市民と科学の党 亀井大輔 (@ks4Pp7H1xqqyZea)
 

 

 

読者登録してね
投票で社会デザイン!

 

 

にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ
投票で社会デザイン!