犬ごはん先生、いちかわあやこです蝶々
 >>プロフィールはコチラ。


イベント・お教室情報 / メディア掲載実績
犬ごはんレシピ / 犬おやつレシピ
お仕事依頼・お問い合わせ







ゴールデンウイーク最終日は、びすけの誕生日。

今年は米粉のピザにしましたスプーンとフォーク







生地の半分、具材の2/3は人間様用に♪

【材料】

■生地
米粉(強力粉タイプ)100g
水 100ml
ベーキングパウダー(アルミニウムフリーの商品推奨)小さじ1
オリーブオイル 小さじ1/2

■ソース ※ソースのみ、作りやすい量
豆腐 150g
トマト 1/2個

■具材
ささみ 1本
マッシュルーム 2個
アスパラ 2本

モッツァレラチーズ 25g
ドライパセリ 焼き上がりに適宜



【作り方】

① 生地:米粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせ、水、油を入れてこねる
(生地に粘りがでて、引っ張ると生地が伸びるぐらいまで頑張ってこねる。)

② 生地ができたら、ボウルにラップをかけて休ませる

③ ソース:トマト、豆腐をミキサー等にかけて混ぜ合わせる
(作りやすい量なので、かなり分量は多めです)

④ 具材:野菜、肉を細かく刻み、1/3を犬用、残りを人用にする

⑤ 生地を2分割して、形を整える

⑥ ソース(大さじ1ぐらい。お好みで)を塗って、具材を盛りつける

⑦ 一口大に切ったモッツァレラチーズを乗せる
(溶けて広がるので一口大で大丈夫)

⑧ 200℃のオーブンで20分焼く
(裏面に焼き色がつくまで)

⑨ お好みでパセリをトッピングして出来上がり

⑩ 飲み込みやすいタイプのわんちゃんには、切ってから与えてください



スプーンとフォークわたしが作ったわんこ用サイズ


3kgの成犬の場合、1日分。

なので我が家では、この骨型ピザ1つで2頭の夜ごはん分。




【オリジナル型の作り方】



① 紙に欲しいサイズ、形を描く(わたしのは全長17cm)
② クリアホルダー(切り開いて1枚にする)に油性ペンで写して切る
③ 消毒用アルコールで、インクと汚れを落す
④ 生地の上に乗せて、型に沿って包丁などで切る

※生地を切る時、型を切らないように気をつけましょう♪





人用は、ざっくりとまあるく伸ばして。




岩塩&あらびき黒こしょうで食べました。

焼き塩のようにサラサラした塩よりも、ピザの場合はゴリゴリした岩塩の方がわたしは好みです。


「早く食べたいコール」に焦らされて、なんか色々雑ですが。。。五月女風19





デザートは、レシピ監修のお仕事の試作の試食を♪
(ついで感。笑)


普段のごはんや、試食も、それはそれは大騒ぎなんですが、

誕生日ごはんに限っては、本当にマテしない五月女風18





記念写真なんて撮れやしません。笑






【今回のレシピの注意点&アレンジ】

・強力粉タイプ(パン向け)の米粉は、小麦グルテンを含んでいます。
 小麦アレルギーの場合は、お菓子作り向けの米粉(薄力粉タイプ)を使用してください。

・強力の米粉が見つからない場合は、お菓子作り向けの米粉の1~2割を小麦強力粉に変えても◎
もちろん、全て小麦粉だけでも作る事ができます。

・小麦粉の場合は水分量が変わるので、調整してください。おそらく、分量より少なくて大丈夫です。

・モッツァレラチーズは、犬用によく使われるカッテージチーズよりも脂質が多いです。
 ですが、モッツァレラの方が保存料などを使用していないことと、
 わたしの舌ではカッテージの方が塩分を強く感じるため、今回はモッツァレラをチョイス。

・チーズの脂質が多い分、お肉は淡白なササミにしております。

・もちろん、豚肉、牛肉などでも良いです。
 ひき肉など、脂の多い肉を使う場合はチーズを省いて、
 豆腐とトマトのソースを更にかけて調整しても大丈夫。

・残ったトマトソースは、翌日の犬ごはんに活用しました。





わたしのレシピは「絶対この分量で、この材料を忠実に守って!!」ではありません。

材料の変更やアレンジも、どんどんしていただいて大丈夫です♡



ただ、そのアレンジをする時に「犬ごはんの基礎知識」があった方がいい。




今回は、お誕生日なので形を変えましたが、分解すると…


点豆腐
点ささみ
点お米
点トマト
点アスパラ
点マッシュルーム
点パセリ
点オリーブオイル

普通の犬ごはんと同じですキラキラ






「犬ごはんの基本を身につけたい!」

という方は矢印コチラ矢印がおすすめです♪

クラウン犬ごはん講座スケジュールクラウン


【追加1名募集!】

愛犬の健康は日々のごはんから
カンタン!犬ごはん作り教室

    


 moon*持ち帰れる知識 

     肉球 犬ごはんの基礎知識
     肉球 愛犬の食生活を考える力


 moon*作れるようになるもの 

   スプーンとフォーク作り置きもできる!3ステップ 基本の犬ごはん
    スプーンとフォークチキンジャーキー巻きにんじん
    スプーンとフォーク鶏皮のパリパリチップス

※持ち帰りOK
 デモンストレーション形式ではなく、実践できる講座です。
※食材の入荷状況により、変更となる場合もございます。


 ■日時:2014年5月17日(土) 13:00~16:00

 ■場所:よみうりカルチャーセンター恵比寿 調理室
      (東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 アトレ恵比寿7階)
      ・JR恵比寿駅 西口直結
    

   ・ペット同伴不可

 矢印詳細・お申し込みはコチラ!矢印

  



【近日受付開始】
犬ごはんクッキングクラス
愛犬に合わせた肉、魚、豆の選び方編

    

 moon*作れるようになるもの
   点鮭と野菜のキッシュ
   点煮込まない肉じゃが
   点なめらかたまごプリン

※持ち帰りOK
 デモンストレーション形式ではなく、実践できる講座です。
※食材の入荷状況により、変更となる場合もございます。


 ■日時:平日クラス:2014年7月2日(水)11:00~14:00
      休日クラス:2014年7月5日(土)11:00~14:00

 ■場所:キッチンスタジオ、cook&co(東京 表参道)

電車 東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」駅 徒歩3分
電車 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道」駅 徒歩8分

    

   ・ペット同伴不可

 リンク→pk5月中旬より受付開始・詳細はコチラ

  








魔法キラキラ最近のメディア掲載実績魔法キラキラ

クラウンレシピ監修
 いぬのきもち2014年4月号 愛犬が喜ぶバースデーレシピ

 book*2~4工程で出来る!簡単ケーキレシピ




クラウン食特集監修
 いぬのきもち2014年3月号犬の健康にいい食べ物リスト

 book*50種類以上の食材と働き+ミニミニレシピとコラム






クラウン連載中
 All About 犬ガイドとして執筆中

 book*犬ごはんと健康コラム、時々レシピ



 リンク→pkいちかわあやこのページはコチラ♪


イベント・お教室情報 / メディア掲載実績
犬ごはんレシピ / 犬おやつレシピ
お仕事依頼・お問い合わせ