Deviceを作成する。ライブラリの作成はこれで最後。
前回同様,以下を参考にしてください。
http://www.piclist.com/images/www/hobby_elec/eagle12.htm#2-11
これの作業はSymbolとPackageを組み合わせて部品にすることだ。
回路とパターンの関係(つながり方)を指定する。
部品ができたら実際に回路図に落とし込んでみよう。addボタンを使う。
もし,ライブラリが見つからなかったら,Contol Panelからライブラリのフォルダを開いてみて,
矢印のようにアクティブでなければ,クリックしてアクティブにする。