EAGLE 回路図、パターン図作成ツール | 回路デザイン EAGLE 回路シミュレータ

回路デザイン EAGLE 回路シミュレータ

社員研修用に回路エディタ,回路シミュレータ などの解説をします。

以下のホームページが詳しいので参考にしてください。

井上 誠一さんの「EAGLEによるプリントパターン自動作成」

http://www.piclist.com/images/www/hobby_elec/eagle.htm


まずは使ってみよう。

EAGLEを起動すると以下のウインドウが開く。


MOTのブログ


Projectの左「+」をクリックして,

さらに,examplesの「+」をクリックして,tutorialからdemo2.schをダブルクリックすると,


MOTのブログ

回路図の見本が表示された。



MOTのブログ

矢印のアイコンをクリックするとパターン図が表示される。


MOTのブログ


回路図とバターン図は連動していて,回路図を変更するとパターン図も変更される。

パターン図からガーバーデータを出力すると,基板の注文ができる。

EAGLEの場合,パターン図から基板製造してくれるところもあるそうだ。