あと一歩 | Orchid Blog

Orchid Blog

ソープカービングサークル オーキッド

 

 

 

相手の方とお話をしている最中に

 

明らかに鼻水が垂れているのが分かっても

 

マスクのお陰でなんとか体裁を保っている管理人ですこんばんは。

 

 

滝汗

 

 

 

 

 

 

さて、サークル活動も自宅レッスンへと変わりましたが

(4月からは新里文化センターの通常活動となります)

 

数えてみればサークル開催は13回を超え

 

生涯学習講座にご参加された数も含めると

 

お休みになられた回を除いたとしても

 

少なくとも14回はカービングをご体験されたことになります。

 

14回・・・

 

では自分は14回目はどんなカービングをしていたのだろう

 

とマイピクチャの中から探し確認したところ

 

このようなデザインをお教えいただいておりました。

 

 

 

 

(4年前、よく見れば、いえよく見なくても突っ込みどころ満載ですね笑い泣き

 

 

 

それに比べればサークルの内容はお教えする力が不足しあせる

 

進みが遅いことに申し訳なく、反省しきりでございます。

 

 

ショボーン

 

 

 

ですが,コロナ禍の中、ご自宅でも努力された結果

 

花びらのポイントも着々と身に付き

 

薔薇まであと一歩のところまで来ましたので

 

あと一歩のためには何が良いかと考えましたところ

 

こちらのお花が良いのではとか思いつきました。

 

 

 

 

(会社の玄関前で華やかに咲いているラナンキュラス)

 

 

 

すでに土台の作り方も習得されておりますし

 

 

 

 

 

 

 

 

土台に沿わせた花びらを彫ることにも問題ございませんので

 

 

 

 

 

(同じく4年前、形の可愛さをだけ求めていたころの作品 実際はデザインが若干変わる予定です)

 

 

 

あと一歩はソープカービングを

 

 

ひたすら楽しんで下されば幸いでございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた。

 

 

管理人ウインク