2月17日(金)
雄踏文化センターにて
【おかあさんといっしょに】の講師を務めさせていただきました。
この講座は年に3回、
4人の講師が週替わりにやっているものです。
前回のレポ
2022年10月
雄踏 おかあさんといっしょに 発育発達の大切さ
1.2歳の子達が10人前後集まってくれました。
リピートの子もいるのかな?
お顔を見たことある子も数人いました。
普段1.2歳の子達の教室は
こちら側が「やってみて」といったものは
ほぼほぼやってくれません 笑
特にこういうイベント的な
初めての子達が多い講座は
やってくれる子が少なく
みんな自由です。
(子どもはその自由で正解なのですよ!)
だがしかし!
今回はなんていうことでしょう!!!
リピーターさんがいたからか、
想像以上にやってくれる子が多い!!!

写真は私の手が空いたときしか取れないのですが
この前に、発育発達体操として
ゴロゴロ転がったり
トンネルやったり
カエルさんやったりしているの。
これもやってくれる子がとっても多かった!
ポーズ!
ってやったら足をあげちゃって
(私は上げてない)
おっとっとっ
ってなっちゃってて、めちゃめちゃかわいかった!!!

私がおてて繋いでないのに
こんなに並んで、待てるって
すごすぎる!!!

よーい、ドン!
いつも3回ですが
もっとやりたい!もっとやりたい!
っていう子が多く、おまけも。
決められたところで待つ
先生の声を聞く
合図で走り出す
って
未就園児さんにとってはものすごくハードルが高いものです。
でも
みんながやっていると真似してできちゃう。
やってくれない子が多いときは
ぬいぐるみを並べたりするとその場で待てることも。
また来年度も講座を担当させていただきます。
会える子いるかな?園にすすんじゃうかな?
また会えることを楽しみにしています!
親子運動教室



【日時】
月2回の金曜10:00~10:50
単発OK 途中からの参加可能です!
次回
3月10日(金)
【会場】
三方原会館 2階ホール
浜松市北区三方原町496-1
【持ち物】
動きやすい恰好(運動は裸足で行いますのでタイツは不可)
水分・手拭きタオル
室内履きは不要
【参加費】
初回は体験料 600円
2回目以降、1回1100円
1か月に2回参加で2000円/月
当日現金支払いまたは後日請求書によるクレジットカード支払い
【新型コロナウィルス感染拡大対策】
●バランスボールなどの備品を消毒しています。
●風邪の症状がある場合はお休みしてください。
花粉症などアレルギー等で咳やくしゃみが出る場合
は別です。
●会場の入室・退室の際、手指消毒をお願いします。
手荒れをしていたりアレルギーがある方は手の洗浄をお願いします。
その際の手拭きはご持参ください。
●子どもの運動中のマスク着用は義務付けしていません。
付き添いの大人や兄弟はマスク着用をお願いします。
【受講費・詳細】
親子運動教室の詳細はこちらのHPでご確認ください。
来年度から【脳育運動教室】の中の
【未就園児クラス】となります。
HPはそのような表示になっております。
お申込みはこちら

今までのレポは
2021年7月までは
チルチェママ&キッズパークブログの未就園児向けカテゴリーに。
2021年8月~現在は
このブログのベビー&キッズクラスカテゴリーに
まとまっています。
遠くて通えない子!
感染症がこわくて外出を控えたい子!
ママじゃないから(パパやおじいちゃん、おばあちゃん)ちょっと・・・と遠慮している方!
自宅で教室が受けれるプログラムを構築中です。
運動、発育発達のことはもちろん
産後ケア理論や
脳科学、成長戦略などの
メンタル面もプログラムに入れています。
こちら、ビジネスパートナーと一緒に作っているのですが
プログラム内容をみて、
【脳育運動コーチ】というお名前を頂きました!
だんだんと形になってきていますよ。
もうすぐモニターさんを募集できると思います。
プログラム作り
頑張りますのでお楽しみに!
https://c-circe.com
◇チルチェFacebookページはこちら
◇チルチェインスタもやっています⇒ c.circe
◇チルチェのYouTubeはこちら
【お問い合わせ】
メール info@c-circe.com
(土日祝を除く48時間以内にお返事いたします)
【大人向けレッスン】
★三方原バランスボールサークル 金曜14:00-15:00 三方原会館
★骨盤アンチエイジングレッスン 第1,3月曜 11:30-12:30 北部協働センター
【子ども向けレッスン】
★未就園児とママの親子運動教室 第2,4金曜10:00-10:50
★キッズ運動教室 園児クラス/小学生クラス 木・金・土
■ママと子ども向けレッスン情報などはチルチェママ&キッズパークブログにまとまっています
↑↑↑
このブログは2021年7月までの活動を載せています。
2021年8月からのママと子ども向けレッスン情報は、このブログ(今読んでもらっているブログ)に書いています。
●代表小野崎あゆみの個人ブログはこちら
趣味のバレーボールやハンドメイドの事や、家族の事など、日常も書いています。






