体コンディショニング チルチェ 
痛み不調改善&産前産後ケア トレーナーあゆみです音譜
 
 
2021年8月からママ&キッズパークブログを廃止して
このブログに1本化します、という記事はこちら
 

 


 
 
 

7月のキッズ運動教室のテーマは
足の裏でした。

以前書いた7月のレポはこちら
7月キッズ運動教室 足の指、足の裏をしっかり使おう
(チルチェママ&キッズパークブログへ飛びます)
 

7月最初に
みんなの足型を取りました。
image

image
 

 

園児クラスの子の足型は
まだアーチがしっかりない子もいますが
小学生(1~5年生)になるとアーチができてきていますね。


この足型と
その子の特徴と
やっているスポーツを見比べると・・・



ふむふむ、なるほど~
と思いながら足型を見ています。


土踏まずがあるから良い
というわけではなく
選択しているスポーツによっては
平べったい足の方が良かったりします。


と言ってもそのスポーツをしないときの方が24時間中多いので
そこでケガをしない、疲れにくい体を作るために
土踏まずは大切です。

足のアーチは3本あります。


土踏まずのところの内側アーチばかりに
気を取られがちですが
横アーチもとっても大切です。


足の裏をもみもみしたり
青竹のようなものを踏んだり
教室内でもやりましたがテニスボールをコロコロしたり

小学生になって、スポーツをしている子は特に
自分の体に気にかけて
自分でケアする意識をもってほしいな、と思います。

 



image

 

キッズ運動教室

【開催場所】
木曜 静岡トヨペット浜松宮竹店2階コミュニティルーム
園児 16:00~16:50 小学生 17:00~17:50 

金曜 三方原会館 北区三方原562-1
園児 16:00~16:50 小学生 17:00~17:50 

土曜 ダンススタジオタカバ 中区高丘東3-2-25
園児 14:00~14:50  小学生 15:00~15:50 


  【持ち物】
 動きやすい格好(運動は裸足で行います)、飲物、汗拭きタオルやハンカチ              

【新型コロナウィルス感染拡大対策】
●バランスボールなどの備品を消毒しています。

●風邪の症状がある場合はお休みしてください。
花粉症などアレルギー等で咳やくしゃみが出る場合
は別です。

●入室の際の検温は会場を借りている時間の関係で対応できません。
おうちでの検温をお願いいたします。
(静岡トヨペット浜松宮竹店の場合は駐車場でスタッフさんが見えます。
スタッフさんの誘導に従ってください)

●入室・退室の際、手指消毒をお願いします。
 手荒れをしていたりアレルギーがある方は手の洗浄をお願いします。
    その際の手拭きはご持参ください。

 ●子どもが運動中のマスク着用は義務付けしていませんが可能な限りマスク着用をお願いします。  
チルチェ運動&夏用マスクなら運動時でも呼吸が楽にできますよ。
    咳が出る時は、マスクの着用をお願いいたします。
    見学している保護者の方は、マスク着用をお願いいたします。


詳細はキッズ運動教室HPをご確認ください
体験申し込みは予約フォームよりお願いします。
参加できる日の「キッズ運動教室」をクリック(タップ)して申し込んでください!
 
 

 

 

 

チルチェ 
http://c-circe.com


チルチェFacebookページはこちら
◇チルチェインスタもやっています⇒ c.circe
チルチェのYouTubeはこちら

【お問い合わせ】
メール info@c-circe.com
(土日祝を除く48時間以内にお返事いたします)


【大人向けレッスン】
三方原バランスボールサークル 金曜14:00-15:00 三方原会館
★可美バランスボール&表情筋トレーニング 第2木曜 20:00-21:00 可美公園総合センター
★骨盤アンチエイジングレッスン 第1,3月曜 11:30-12:30 北部協働センター

【子ども向けレッスン】
★未就園児とママの親子運動教室
★キッズ運動教室 園児クラス/小学生クラス

■ママと子ども向けレッスン情報などはチルチェママ&キッズパークブログにまとまっています
↑↑↑
このブログは2021年7月までの活動を載せています。
2021年8月からのママと子ども向けレッスン情報は、このブログ(今読んでもらっているブログ)に書いています。

 

●代表小野崎あゆみの個人ブログはこちら
趣味のバレーボールやハンドメイドの事や、家族の事など、日常も書いています。