休憩時間なんだから ここに居なきゃいけんことはないんだけど
先頭で仕切る人は「変化」を極端に嫌がる
毎日をきちっと決めた通りに
毎月をきちっと決めた通りに
給湯室の掃除の仕方も
会議室の掃除の仕方も
共通の仕事も
決められた通りを数十年続けたがる
だめではないんだけど
時代にそぐわないことや 方法は
変えてもいいんでは?って提案を
やんわりと却下され
もう提案するのは諦めました
仕事のことはまあ 致し方ないとして
微々たることを! 笑
昼ご飯をよそで食べる作戦 笑
これには理由もあって
ここにいる人たちは 一年もすると
ほぼいなくなるであろうことが
決まってます
話してみたいなって思ってても
見かけることすら出来なくなる
そのあたりを一足先に実感した
春子さんが
楽しくもないそんなとこで毎日
お昼休憩を過ごすなんてもったいない
今のうちに いろんなひとと話したり
しとかないと!
呉には時間がないんです!
って
わかってはいても 和 というものから
外れることに戸惑いがあった
けど そんな話をしたひとが突然に
今日のお昼どこかで食べない?って
誘ってくれた
あら(◠‿◕)
思いつく場所を言い合って 一つ一致した場所にいってみた
陽射しの明るい打合せスペース
4階という景色の良さ
そして 割とたくさんのひとが横を通る
ここ 意外と良きポイントで
隠れてこそこそではなく
楽しそうに食べてる
これちょっといいんじゃ?
見かけたひとが 明日来ていい?
なんて声かけてきたら大成功でしょ 笑
2回決行して 早速声かけられた(^^)
コロナのこともあるので 大人数は
気がかりだけど
年内は地道にやってみるつもりです
コロナを気にしなくていいなら
仕事帰りにちょっとどお?なんて
お誘いもありなんだけどねー
も少し控えめで(。・ω・。)ノ♡