ヒヤシンス | I'll Go To Wherever

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

以前から気になってた花
ヒヤシンス
気になってた・・・とはいえ いつ咲くのか 水やりは?
置くとこどこ? なんてのがわからないまま
先週ふと寄った花屋で 寄せ植えを見つけたので
いろいろ聞いてみた
 
3色の寄せ植えなんだけど いま あるのは全部2番目に咲いた花
年末のころに蕾で買って 部屋で楽しむ・・・・・・のが旬らしい
球根で なんとかしようって場合は秋のうちに ですね ^^;
 
いつも拝見してるブロガーさんがとてもきれいな水色の
ヒヤシンスを紹介していて 思いだしたのが今なんだから2番目・・・でも
やむをえん 買ってみよう ^^ 出遅れておるのは否めずだが^^;
 
ちなみに デルフトブルー というのが水色のヒヤシンスの
名前です うつくしいお名前ですよね???ね?
画像探してて ひとめぼれ ♡ これいいなぁ めっちゃステキ
あ 画像お借りしております ありがとうございます^^
 
買ったのはこちら ↓

まだ咲いてないのがひとつあって 何色だったか・・・・ 笑
たぶん 白 です 
香りがとにかく 素晴らしいのだそうで 
んん・・・結構花開いてますが そこまで・・・ではなくて
2番目じゃけん ちと控えめなのかもしれんし
いましばらく 様子をみたいと思います
 
実家の庭の 季節に咲く香りある花 新春編 ロウバイ
こんな感じです
香りは こちらも まだ ゆるめ・・・^^;
 
当地 本日は3月中旬?て気温です
一番いい香りの時期を逃してるかもしれぬ・・・><