政倫審を見て思った事 | Sound@Cinema

Sound@Cinema

))) Cinema Sound Works シャチョーの日々 (((
映画の音響技術評価などをプロ目線で、車系もたまにw
http://www.csw.jp/

 

 

昨日の政審倫をぼんやり眺めていると、

妙な物が目に付きました。

 

NHKのマイクです。

 

 

 

 

色々と調べましたが出て来ません・・・

 

おそらくはサンケンのNHK専用モデルかと

思われるのですが、ミニXLR端子が2本挿され

出力が2系統から出る仕組みになっています。

 

マイクなんて滅多に壊れる事は無いのですが、

仮に一つのカプセルが死んだとしても、

内包されてるもう一つのカプセルで収音を

続け音声供給が途切れない様にする仕組み

なのかなと思います。

 

或いは2系統の出力を利用し、地上波と

それ以外別々に供給先として利用している

のかもしれません。

 

おそらくは前者が有力だと思います。

 

パッと見ゼンハイザーの新型で格好良いな!

と思ったのですが、ちょっと違うようです。

 

政倫審の中身は
 

「知らなかった」「申し訳なかった」

 

の連発で面白味に掛けたので、どこのマイク

なのか?延々と調べていました(笑)