軽ONE耐久NN最終戦@本庄モーターパーク | Sound@Cinema

Sound@Cinema

))) Cinema Sound Works シャチョーの日々 (((
映画の音響技術評価などをプロ目線で、車系もたまにw
http://www.csw.jp/

 

 

さて、非常に楽しみにしていたNN戦の最終戦。

いつものメンバーで臨んで、予選は9位と17台

の出走で約半分の位置で御座いました。

 


 

 

師匠格のZtoAutoさんも参加しており、非常に

意識した展開となりましたが、2LAP程度のビハインド
をこちらが保ったままの際に事故が起きます(涙)

 

 

 

 

場面を見ていなかったので、詳細は判りません。

何らかの接触により車が大きく跳ね、着地後に

左側のストラットの溶接が抜けました。

いわば骨折状態になり、自走が出来なくなりました。

 

エッセの弱点はまさに此処で過大入力に

耐えられない設計になっているので、いちころです。

そもそもレースの為に設計された車では無いので

無理もありませんが、後継のダイハツ車は此処を

強化してあるんですよ、、、

 

 

 

 

このままリタイヤでご愁傷様です、、、(泣)

 

本庄では毎度毎度壊れるのが当たり前となり、

過酷過ぎる現実が頭痛の種です。

 

車は修理すれば直りますが、事故当事者の

ドライバーのメンタルが心配です。

 

我々が悲観に暮れている脇で、後半は水を得た

魚の様にハイペースになっていくZtoチームが

疎ましくて堪りません。

 

恥ずかしいので即座に退散しました。

 

ほろ苦過ぎますわ。