★★★ サクサクとちょっとお花の様子 ★★★ | ビバ★ネブラスカ生活

ビバ★ネブラスカ生活

アメリカ中西部に生息する普通の主婦の普通のレポート?!

 

 

 

いやぁ~色々あり過ぎ

 

です

 

はい

 

 

ついつい

 

日本と比べてしまう自分がいるのがダメ

 

 

在米14年も過ぎて

 

随分とアメリカの適当に関しては

 

免疫はあるんですけどね

 

 

続いたり酷かったりすると

 

やはりイライラしますね

 

 

まぁ~今日はこの話は置いといて

 

次回にします

 

 

。。。。。

。。。。。。。。。。。。

 

 

 

たくさん書きたいことはあるんだけど

 

ブログを書こうとすると

 

カーソルが止まって再起動が必要になる

 

という事が続きまして

 

 

なんか思うように記事に出来ませんでした

 

 

これも不具合の一つなんでしょう

 

直し方も分からないので

 

とにかく再起動を掛ける

 

 

何かと色々な事があった二週間だったので

 

今日はお花で自分の気持ちを静めたい

 

 

 

。。。。。

。。。

 

 

夏の花ではこれが一番好き

 

去年の晩秋

越冬に挑戦してみようと家に入れて

冬眠のような様子でしたが

無事に越冬させられて良かった

 

そして

今年も株をついつい買ってしまった

このブルーに弱い

image

 

 

 

 

こちらさんが現在絶賛除去中

雑草グルーブのボス

↓↓

名前は分かりませんがセダムっぽいのね

そして

どうも食べられるらしいよ

image

 

 

 

 

残念ながらピンボケですが

多年草(宿根)フラックス

image

 

 

 

 

 

今年シーズン終わり頃に激安で手に入れた

名前は・・アゲラタム・・かな

こんなに大きく成長する花だって知らなかった

image

 

 

 

 

 

(*_*)ビックリの成長ぶり

環境が合っているのね

image

 

 

 

 

 

雹被害からの復活組

やっとこれだけ戻ってくれた

image

 

 

 

 

犬隊員たちの散歩で見かける

ご近所の花

 

凄く気になってるんですよ

旦那さんに聞いて見たけど名前分からないって

 

この辺りで売ってるのは見た事無い

 

感じからクレマチスの一種なんじゃないかな

とか

ハニーサックルかなぁ~とか想像してますが

image

 

image

 

image

 

 

 

 

 

電柱に絡まってて

なんか可愛いんですよねぇ~

若干南国チックなのにこの極寒の地で越冬もしてるし

 

欲しいなと目論んでる

何処かで見つかるといいな

image

 

 

 

 

 

 

先日購入したガーデングッズはスプリンクラー

内側のサークルと外側のサークルが逆方向に廻って

パシパシパシ。。って

水を飛ばす素敵なシステム

image

 

 

 

 

 

この時期に毎年

国道沿いやハイウエイ沿いに自生する花

 

去年かなぁ~これはチコリじゃないかなぁ~と気づいたのは

 

先日遠出ついでに車が停められるスポットがあって

枯れ枝を持ち帰りました

 

どうかなぁ~咲くかなぁ~

どこが種なのかいまいち分からないけど

これだけ群生してるんだから

 

多分

持ち帰った枯れ枝から種は取れると思ってますが

image

 

 

 

 

 

今年はジャパニーズビートル

と呼ばれる害虫が大発生してまして

 

幼虫に大切なアジサイを喰われてます

 

害虫キラーを撒いてるけど

効果無し

 

大切なアジサイ・・可哀そうだわ

雹にやられ

屋根修理のメキシカンにも虐待され

虫にもコテンパンにされてる

 

↓↓

バラにもがっつり虫が付いている

その都度追い払ってますけど

 

今年はセミも害虫も土の蛍も多い気がします

害虫の王・ウァスプという虫も今年は凄い沢山いるし

隊長が退治に躍起になっている

 

綺麗に咲いてるなぁ~と思っていたら

数時間後には喰われて酷い状態になります

image

 

 

 

 

セミの抜け殻

今年は至る所にありますよ

 

私は子供の時から函館の電車通りに住んでて

実は

蝉の抜け殻も見た事無かったんですよ

 

バッタもカブトムシも

野生のって殆ど見た事が無かった

image

 

 

 

 

 

こちらも雹でコテンパンにされましたが

クリアランスの花を買い足して植えてこんな感じに戻りました

image

 

image

 

 

 

 

 

クレマチスも2番花が咲き始めてます

こちらもジャパニーズビートルに喰われてます

image

 

 

 

 

 

いつも神秘的だなぁ~と思う花の一つ

ニゲラさん

この様子がなんとも芸術的で大好きです

 

そして

種を地面にパラパラでちゃんと開花する強さも好き

image

 

image

 

 

 

 

そしてニゲラの魅力の一つ

この種のでき方

↓↓

この風船のような物の中に黒いゴマのような種が入ってる

 

なぜ

このブルーの花からこんな宇宙たまごみたいな物が出来るのか

凄く神秘的に感じるんです

image

 

 

 

 

大きなポットに寄せ植えした花たち

雹被害から無事に復活して

これだけモリモリになってくれました

image

 

 

 

 

ちょっと分かりにくいですが

手前から

アメリカンブルー・露草

フラックス

宿根リナリア

ニゲラ

ブルー系の競演

image

 

 

 

 

アメリカにも自生してるんですよ

↓↓

露草って言いましたねぇこのお花

アメリカでも雑草扱いですが

 

今年は紫陽花がほぼ雹にやられてしまって

ダメなので

露草さんにも活躍していただいております

image

 

 

 

 

 

植えた場所が良かったのか

今年は地植えしたラベンダーの調子が良い

 

逆に

ポットに植えた物はほぼダメになりましたから

難しいですね

 

この花穂の勢いに癒される

image

 

 

 

 

スカビオサ・・だったかな

このお花

通称・ピンクッションフラワーですが

 

小さい株は雹でダメになって

その後に買い足して植えた白いタイプは絶好調

image

 

 

。。。。。。。

 

 

 

 

天候がよかったり隊長が良いと

一日6時間とか8時間とか庭仕事してるから

 

ガーデングローブがとにかくすぐにダメになる

 

買い足したいと思っても

アメリカの物価高騰半端なし

プラス

セール幅が圧倒的に狭くなって

サービスも縮小縮小

 

日本から取り寄せようと思っていたら

意外な場所で発見

image

 

 

2セット組で2ドル99セント

これは

最近では破格です

 

どこのホームセンターも

大抵1セットで500円位してます

 

あぁあ~買い占めてくればよかった・・と後悔

 

7セット買ったけど

全然足りないんだなぁ~と後から気づいたよ

 

 

色々とイライラ続きで頭がフリーズしてたんだわ

 

 

自分を納得させてます