こんにちは

みずりです

今日は胃腸炎になって4日目に
なりました

それと生後10ヶ月になりました

胃腸炎のブログを
はじめから読まれたい方はこちら↓
朝までぐっすり寝て
7時前に目が覚め、
キッチンまでフンフンいいながら
ハイハイしてきました

自分で起きれたから
吐き気はしていないだろうと思い
フォローアップミルク40mlと
10倍がゆを25ml
食べさせました

昨日からスプーン🥄拒否していたので
哺乳瓶で飲ませました🍼
問題なく食べれたので
いろいろ与えたくなるところですが…
1日離乳食中止していたので
断食明けのようなもの

お腹は空くけど胃が小さくなって
意外と食べれないだろうな〜と思い、
今日はお粥とりんご🍎以外に
・昆布だし豆腐
・肉じゃが
を食べさせてみました🥄
ちなみに豆腐は
ブロ友さんも紹介されてましたが、
豆皿豆腐が便利です↓
胃腸に負担がかからない回復食として
まず豆腐が思いつきました

食べやすかったようで完食

肉じゃがはストックがあったので、
消化に負担をかけないように
肉じゃがの中に入っている野菜
(じゃがいも・人参・たまねぎ)を潰して
少し昆布だしで薄めて与えてみました

野菜は食べたけど
ひき肉のつぶつぶが
食べにくかったようで
咳き込んだり、
べーっと舌を出したりしたので
残しました

食べる意欲はあるけど
胃がびっくりした時は
うっぷうっぷげっぷしてるので、
少しずつ食べれる物を
与えていこうと思います

「弱ってるから近くにいてよ〜」
と言ってるようで
なかなか家事が進まない日でした(笑)
私も看病が続き今週どこかで
実家にお世話になりたいな〜(笑)
と思っていると、
夫が急に今週半ばから
2泊3日で千葉に出張になりました

母親に出張の件を伝えると
「泊まりに来ていいよ〜」
と言ってくれたので
実家でゆっくり休ませて
もらおうと思います

出張バンザイ🙌
ありがとう

最後まで読んでいただき
ありがとうございました
