タイトルが重いですが、重いおはなしではありません
( *´艸`)
もしかして本来の意味ではないほうの解釈が一般的に浸透しているのかな?
アタシは他人さまに説教出来るような優れた人間ではないので(笑)ご興味あれば下の記事を読んでみて下さいませ
↓
昭和の方々なら間違った意味で使われてるゾッキーの特攻服の
【天上天下唯我独尊】
と
本来の意味の
みんな違ってみんな良い
一人一人の個性そのままだから良いのだしそれによる優劣なんてものは無い
の二種類が一般的に知られていることを御存知の方々も多いと思います
アタシはあくまでも無宗教ですが、もちろんサブハンネとして使っているのは後者のほうです
本人望まなくともまあまあな由緒正しい家柄に産まれてしまって、それはそれで気苦労もあり(笑)
子供の頃から出来の良い姉二人と違って実の親から
『育て方失敗した』(笑)
とか言われるはぐれ者に落ち
若い頃に何をやってもうまくいかずに「何で俺はあの人のようにうまく出来ないんだろ?何で楽しく出来ないんだろ?何で俺は頑張っても頑張ってもダメなんだろ?こうまでして何のために生きていかなきゃならないんだろ?」
挫折して心を壊しドン底の時期に出逢った言葉なんです
【天上天下唯我独尊】
❌唯だ我れ独りを尊ぶ
ではなく
⭕みんな違ってみんな良い
ですよ(^^)
個を重んじる最近の風潮にとても合っているとも思います
しかし現在Googleで検索すると…………

一番上にこのように出てきます
Σ(Д゚;/)/
Google先生、間違ってます!!
みんなそのままでいいじゃん!
そのままがいいじゃん🎶
すんませんエラソーに
でもね、育て方失敗した出来の悪い失敗作のアタシに年老いて逝く直前の父は
『お前が一番面倒みて優しくしてくれた』
と言ってくれました
やっぱり俺は俺でいいんだね
自分だけが優れているとは正反対で周りの方々に助けられながら、みんながいなきゃ何も出来ない【いけ】です
(^^)
~全ての事に感謝~