未来色スケッチ -9ページ目

い…一ヶ月…

もはやブログの存在忘れてるのでは状態のつぐみです。
それなりに生きております。元気でやってます。

この一ヶ月間何をやっていたかというと、毎日遊び呆けていただけではなく、
書き物とか調べ物とか天気とかと戦っておりました。
本職が今までにない繁忙期に突入して、連日の残業を乗り越えると
疲れすぎて何も手につかなくなり、やるべきこともままならず…

あれこれとやってみたいからと実行するも、
すべてを両立するというのはとても困難だったんだなぁと思わざるを得ません。
とても悔しいけれど、これが現実。

忙しい中でもまとめておきたいなと思うことを断片的にメモしているので、
それも近々書こうと思っています。
…ってその前に富士山旅が中途半端になっているので
さっさとご来光見ろよって感じですね(苦笑)。

ブログやSNSを見る時間ががくっと減ってしまってほんの少しウラシマですが、
これからが私の一番の活動時期なので(!)、
ばりばりエンジンかけていきますよー。

…仕事がちゃんと乗り切れれば…

あ、最近はまっている「家de山ごはん」。いろいろ研究中です。

image

image

image

アルミ皿の使い心地や水の適正量などを事前に確認しておくため、
パスタやリゾットを中心に研究を重ねております。
フリーズドライもおいしいものが増えたけど、コストがなー。。。
おつまみクリームチーズとか病みつきになりますよ。おすすめ!


げんさんの山めしおつまみ/エンターブレイン
¥1,296
Amazon.co.jp
【 アマノフーズ フリーズドライ 】 セレクト BOX 1 ( 16種類 ) バラエティ セッ.../天野実業
¥価格不明
Amazon.co.jp

富士山5合目ステイの旅4・「ゆるっと富士登山気分」


チェックインして大きな荷物を預けた後は、軽く登山道を歩いてきました。
前回7月に訪れた際、高山病恐怖症の母をだましだまし(?)
6合目まで連れていき、その絶景を堪能してもらったわけですが、
せっかく来たからには、もーちょい上まで登ってもらえたらなーと思っていたのです。



着いた時は晴れていたけど、夕方になると雲がわいて
富士山の斜面を這うように駆け上がってきます。
まだ登山シーズンとはいえ、夕方に登り始める人もそんなに多くはなかろう…
と思っていたら、案外いるものですね。

ちょうど5合目付近をテレビ局がうろうろしていたので
なんだろうと思ったら、どうやら携帯トイレを配布している人にインタビューしています。
登山シーズン終了にともない各所のトイレが終了してしまうため、
これから登る人にが下山中のトイレに困らないよう、
無料で携帯トイレを配布していたようです。
かさばるものでもないので、使うかどうかはさておき
ザックに一応入れていますが、登山初心者の人だとそこまで気が回らないかも。
無料で配布、というあたりに啓蒙パワーを感じました。

登山客に紛れて5合目を歩いていたら、突然警察官に声をかけられる母。

警察官「弾丸登山防止の呼びかけをしておりまして」
母「あ、6合目まで行ったら帰ってくるのでそこから先は行かないですけど」
警察官「す、すみません!あまりにフル装備だったのでてっきり登られるのかと…」
母「いえいえ、6合目までで折り返しますから」
警察官「では、このビラをお友達などに見せてお伝えください」

弾丸登山防止のビラを受け取る母…。
警察官には母が高齢登山者に見えたようです。
まあそりゃ還暦過ぎてますからね。





ほんのりと秋を感じる、気持ちのいいハイキングコースです(`・ω・´)

煙る5合目


どんどんガスが湧いてきて、眺望はとても楽しめそうにありません。
そうはいっても、五合目に戻っても何もすることがないし、
ご飯も食べたばかりでレストランで食事をするわけにもいかず、
腹ごなしの山歩きです。


短い夏。もっと堪能したいのにー…



ふと、小学生ぐらいの男の子の姿が目に入りました。
前を歩くお父さんはどんどん先に行ってしまって、男の子は涙目。
その子は五合目ロータリーでも見かけたのですが、
その時点で顔面蒼白で酸素ボンベをシューシューやっていたのです。
お父さんは「気合いだ、気合いで登れ!」と男の子に声をかけるのだけど、
男の子はつらそうに座り込んだり、ストックに体重預けてぜーはーいってたり。
よその親子に口は出すまいと思ったけど、あれじゃ登山嫌いになってしまうよね…
と母と話しながら歩いたのでありました。

私は母にそこまでつらい思いをさせたいわけではないので、
「苦しい」「無理」とギブアップの言葉が出たらそこで折り返そうと思っていました。
急ぐ登山ではないから、とにかくゆっくり。
ちょっと息が上がってきたら立ち止まって深呼吸をして、
気分転換に植物観察をしたりしながら、
無理のないように登っていきます。


6合目、再び


7月に来たばかりの6合目までやってきました。
上もガスって…




下界もガスってる。視界がきかないというほどではないものの、
さっきまでのお天気はなんだったのか。山の天気は変わりやすい。


見上げると、ガスの合間にジグザグの登山ルートが見えます。
「これ登るとか一生無理」と声をあげる母ですが、
体力的にはまだ余裕がありそうな感じでした。

管理センターの少し上、坂を何段かジグザグと上がったところに、
建物が見えています(一般客が利用できる小屋ではない建物)。

「せっかく来たんだから、あの階段の上まで行ってみよう!」
「よし、じゃああそこの階段まで!」
「じゃああの小屋の前まで行ったら折り返そう!」
頂上詐欺まがいの言葉で巧みに励まし(笑)、
ついに6合目上の謎の小屋までたどり着くことができました。
母、富士山においては人生史上最高地点に到達です。
(観光バスでは千畳敷が最高地点)
おめでとう、おめでとう!


さすがにこれ以上は無理だ~というので、おとなしく撤収です。


ここに登る手前に少し高めの階段があるので、
そこでちょっと疲れてしまった様子。仕方ない、この先は本当に登山道だしね…。


夕焼けもいいものだ

6合目まで下り、その後は来た道を戻ることに。
前回は6合目から吉田ルートの小御岳道(佐藤小屋経由)で5合目に戻ったけど、
今回は眺望重視ってことで、のんびりと下界を眺めながら下りました。


ああ、夕焼けもキレイだ…。
泉ヶ滝まで戻ってから、もうちょい歩いて帰ろうってことで佐藤小屋までピストン。



夕暮れ時ともなると、まばらな登山客はほとんどが登山道にむかうので、
泉ヶ滝の登山道へ向かう人が佐藤小屋方面に道間違いしないように、
こまめに声をかけているようですね。
おしゃべり好きなガードマンさんが多いようで、行きも帰りも声をかけられました。

前回は遠目にしか見なかった佐藤小屋も間近で見つつ、
せっかくなので吉田口登山道のコースも見てきました。


こ、こっちか…人少ねぇ…!!(夕暮れ時だから)


トリカブトの花がキレイに咲いてました。(毒あります注意!)


富士山にテン場あるとは知らなかった!
何組かテン泊の方もいらっしゃいました。



明かりの灯った佐藤小屋の煙突からは煙がもくもくと出ていて、
中からは楽しそうなベテランハイカーさんたちの声が聞こえてきます。
私たちが見かけたのはたまたま高齢方々の団体で、
佐藤小屋の常連さんといった感じでした。
いいなぁ。私も小屋に泊まってみたい。
7合目~8合目あたりとは雰囲気がまるで違いそうです。


街の明かりが見えてきて、雲が流れて。
何回ため息をついたかわからない、美しい夕暮れでした。


何度も何度も足を止めてシャッターを押したんだけど、
なんかこう、思うように撮れなかったですね…。
三脚立てて撮影している人を何人か見かけて、
私もしょぼいながらも三脚持ってくるべきだった!と思いました。


とっぷりと日が暮れて、五合目ロータリーに戻ってきた頃には
ヘッデンなしではほとんど足元が見えないほどに暗くなっていました。
すれ違う人のほとんどがヘッデンをつけています。
「すごいね、今から登るんだね…」
「でも泊まるにしては遅いから、ご来光狙いかな?」
「ご来光見るにしても早すぎて時間あまりそう…」

さあ、夜の五合目も満喫しないと!

富士山5合目ステイの旅3・「レストラン雲上閣」

食事はレストランで


登山シーズン中は、2階にあるレストランが24時間営業のため
基本的には雲上閣内のレストランで食べることになると思います。
もちろん、お弁当やクッカーで自作という手もありますが、
屋内では使用できないので、外の休憩所等で作っている人を見かけました。


5合目には他にもレストランがいくつかありますが、
ほとんどが19時頃に閉店となってしまうので、早朝&夜の食事は雲上閣利用が便利です。

メニューは日中のメニュー、夜~朝のメニューがあり、
それぞれ17時、10時にメニューが切り替わります。
24時間通しでオーダーできるのは、おにぎり豚汁セット(750円)のみ。


日替わりの定食もあるのですが、この日はすでに売り切れていたため
選択肢があまりなく、とりあえず無難そうなカレーセットと
おにぎりセットを頼んでみました。
スイーツでお腹膨らますのもちょっとね…ってことで。


カレーは…うむ…具がない……?
具は唐辛子ぐらいしか見当たらず、野菜はほとんどペースト状。
メニューにあったのは「ベジタリアンカレー」だったのですが、
写真とずいぶん違うような。違うメニューなのか…?
ベジタリアンカレーは、おそらく外国人利用客の利用が多いことを
配慮してのメニューでしょう。
唐辛子の輪切りがごろごろ入っているので、お子様にはちょっとピリ辛かも。

セットでついてくるのは豚汁で固定です。
こちらは大きめ野菜がごろごろと入っており、
味がやたらしょっぱいこともなく、おいしかったです。


おにぎり豚汁セットは、この日の具は梅と明太子。
日によって具が変わったりするのかもしれません。
おにぎりがそこそこ大きく、なかなかのボリュームがありました。
これ登山前に食べてしまったら、お腹が重くて動けないのでは…
(あくまでも個人の感想)

こちらが日中の定番メニュー。
栗原はるみさんの娘さん、栗原友さん監修の「登山飯」と、
吉田うどんやほうとうといったご当地メニューまでカバーしています。



豚と塩麹しょうが焼き定食(1000円)。
しょうがの香りって食欲をそそりますよねー。疲れた体にぴったり!

こちらは豚の角煮ごはん(900円)。
初日のおにぎりセットやカレーがそれなりだったので
正直あまり期待していなかったのですが(←さらっと失礼なことを…)、
思った以上においしくて、量多いかも…と思いながらぺろりと完食!
どのお食事にも豚汁がついてるのがうれしいですね。


残念ながら、本年度の営業は終了しました(レストランはやってます!)

登山シーズン終了につき、宿泊施設についてはすでに営業終了してしまいました。
惜しいなぁ、ここもう少し遅くまで営業してくれたら
五合目ステイのチャンスが増えるのに…本当に残念…。
登山シーズンですらガラガラなので、コスト的に見合わないでしょうけども。
レストランはまだ営業中ですよ♪

お土産屋やレストランは、まだまだ営業しています。
これから紅葉シーズンですし、訪れる観光客やツアー客もたくさんいますので、
チャンスがあればぜひ立ち寄ってみてください!
リニューアルして観光色がより強くなってしまったのは賛否両論かと思いますが、
レストランのコスパは(山の上にしては)悪くない方だと思うので…。

さて、さくさくっとハイキング日記も書いていきましょー。