阪急塚口駅から歩いて9分
JR塚口駅から歩いて20分
JR尼崎駅から車で10分

Ciaoは
南塚口にある美容室です





おはようございます、ポンです♪



お客さんの嬉しいニュースが聞けたときって
やったーーってやっぱり嬉しくなります
(๑˃̵ᴗ˂̵)

そんなビッグニュースを届けてくれたのは、、



たむらさん( ˆoˆ )/

この日来てくれる数時間前まで
東京でお仕事されてたのです


そう、たむらさんは東京在住なのですが
所属されるアメフトチーム🏈が
関西のチームであることと

たむらさんご自身も
奥さまも関西出身なんです


そして、その
嬉しいニュースとは、、、

たむらさんは
この度
10月に 
パパになりました〜!!


おめでとうございます♡

とっても可愛い女の子が
誕生されました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
よかったねぇ〜〜〜


さてさて ヘアスタイルはといいますと


相変わらずセルフスタイリング  が
お上手なたむらさん

前回パーマをあけられたのは
関東で4〜5ヵ月ほど前のお話


さすがにちょっと動かなくなってきて
スタイリングも大変な様子。。


公私ともにお忙しかったから
珍しく2ヶ月近く空いちゃいましたしね
( ˊ࿁ˋ ) 


すっきり  さっぱり

男前コテパーマあてましょう~♪

まずはさくさくっとベースカット



カットすると

やっぱりパーマっ気が欲しくなります。。


カールが欲しい箇所に
さいしょのお薬をつけて

お時間きたら
一旦流して


右4ミリコテアイロンと
左10ミリコテアイロンを使い



根元〜毛先までカールをつけます♪

2回めのお薬で
しっかり固めたら
もう一回流して


最後に微調整のカット&スタイリング

固めのワックス揉み込んだらば、、

じゃん♪






ひゃーカッコいい(//∇//)

今回はしっかりめのカールを
表現してみました〜♪


パーマって見た感じで感じる
質感だったりウェーブ感に
目が行きやすいですよね

今回のたむらさんのような
カール感の場合
コールドパーマという
従来のパーマで表現するのも
いいとおもうのですが


コテパーマの特徴はいくつかあるのですが
なんといっても
根元へのアプローチ♪


流れてくれにくい根元

立ち上がりにくい根元

パカっと割れやすい根元


ちょっと扱いにくいなぁ

あれ?快適な気がする
変えてくれるのが

コテパーマの魅力の一つ
なのかなぁって思います(๑˃̵ᴗ˂̵)

もちろんヘアデザインによっては

カットのみでいける場合や

普段のお手入れで改善できる場合も
いっぱいあるので

なりたいスタイルに向けて
じっくり相談していきましょーね



たむらさん

いつも専属モデル
ありがとうございます(*´罒`*)

移動も多いでしょうが
身体には気をつけて

また待ってます( ˆoˆ )/


他のコテパーマゲストさんスタイルや
コテパーマの勉強会ブログなどを
まとめたブログ集
☟   ☟
コテパーマブログ記事



また近々ブログで
お知らせさせてもらうのですが
来年2月にCiaoで
師範をお招きして
コテパーマの講習会を
開催する予定です

ただいま準備中♪



コテパーマに対して感じることなども
一緒にブログでお伝えできれば
いいなぁと思ってます

ぜひ読んでくださいね♪




では今日はここでおしまい

ステキな  日曜日になりますように‪‪❤︎‬


ちゃお〜

2020年のCiaoでの講習会

【1月】
参加者募集中です( ˆoˆ )/





ポンの自己紹介はこちら(自分編)
こちら(仕事編)


〘 おやすみ 〙





20日はポン1人営業日

27日はCiaoで勉強会予定です




ネット予約は⇒Reserva

CiaoのLINE
☟☟
   友だち追加

Ciao
〒6610012
兵庫県尼崎市 南塚口町6-10-25-103

Tel.06-6480-7126



SNSでぜひおともだちになってください♪


ヘアスタイル専用アカウントです