阪急塚口駅から歩いて9分
JR塚口駅から歩いて20分
JR尼崎駅から車で10分
Ciaoは
南塚口にある美容室です

おはようございます、ポンです♪
初めてのサロンで
ヘアドネーションという試み。。
長さ足りるかな??
どんな人が担当してくれるかな?
切ったあとうまくセットできるかな?
ワクワクとドキドキが
入り混じって当然ですよね!
今日のブログゲストさんです
来てくれました♪
Ciaoではありがたいことに
Ciaoブログを見て、、
もしくは
来てくれた方のご紹介で。。
もしくは
☞ヘアドネーション賛同サロンから探して。。
そのどれかで来てくれる方がほとんどです
まずはCiaoに来てくれてありがとう〜
いくつか質問したり
少しお話ししたりする時間を
設けています
話したときの
お客さんの雰囲気、表情
切る前に不安に思ってること
お話ししながら一緒に
イメージを膨らませるかんじです
りんかちゃん は
見たイメージと話したイメージに
そんなギャップを感じなかったのね
ヤマトナデシコ って感じがしました
部活で弓道部だったことや
すご〜憧れる〜
和歌などをまなぶ文学部で
お勉強してること
来年は卒業式で袴を着るので
その時の髪型も見越して
切りたいな〜ってこと
イメージも含めて
少し変わりたい!って気持ちを
持ってきてくれたこと
ドネーション前に
わたしが受けた印象はこういった感じでした
イメージがまとまれば
毛束を分けとり バッサリ断髪です
Ciaoではヘアドネーションを
その方の
大切な記念に残るような時間にしたいので
希望してくれる方に
ひと束切ってもらっています
もちろんレクチャーはしますからね〜♪
ナイスチョッキンです( ˆoˆ )/( ˆoˆ )/
ドネーションとなりました♡
あとはポンのお仕事
可愛くなるように
切らせてもらいます
まず大切にしてるのは
ドライヤーでブォンブォン乾かして
つくれる髪型 ということです
ということで 切り終えた
りんかちゃん
ですっっじゃんっっ
かわいさの中に少し大人っぽさをプラスした
前下がりボブにしました〜
とっても素敵\(//∇//)\♡
イメージ変わりますね〜
コツはお風呂から上がったら
すぐドライヤーをかけることです♪
りんかちゃんは
コテやアイロンで巻いたりしても
たのしみたいとのことでしたので
そのあと アイロンで
少しカールをつけるアレンジも
レクチャーしました♪
最初の状態と比べると。。
Ciaoのヘアドネーションは
切り終えた瞬間から
うわぁわたし
すごくかわいくなった♡
って喜んでもらえることを
第一にかんがえております♪
大切な髪の毛ありがとう
新しい髪型で
残りの学生生活、
たのしく過ごしてね!!!
もっと詳しくヘアドネーションのことを
知りたい〜という方は
をご覧ください♪
今日はここでおしまい
ステキな 金曜日になりますように❤︎
CiaoのLINE