産後ママ&ベビーヨガクラスには天使ちゃんがいっぱい♡ | 神戸ヨガ[産前産後ヨガ][インストラクター養成講座][オンラインヨガ]yoga lunasole

神戸ヨガ[産前産後ヨガ][インストラクター養成講座][オンラインヨガ]yoga lunasole

【マタニティヨガ】【産後ヨガ】【基本のヨガ】ヨガレッスン・インストラクター養成・イベントを主催しています。女性のライフステージに特化したレッスンを開催して十数年。オンラインやイベントなど述べ30000人以上の方々とヨガでご一緒しています!

みなさん、こんにちは。

神戸市北区でヨガ、ママ&ベビーヨガ、マタニティヨガ、 呼吸法・哲学・ポーズのあらゆるアプローチから、日々の生活に活かせるヨガに取り組んでいます YOGA LUNASOLE ルナ・ソーレです。




写真は先週のレッスンなのですが、

あまりに可愛いので、レッスン中1枚のヨガマットの上に並んでもらいました。


さて、今日は産後ママ&ベビーヨガクラスのレッスンでした。

9月10月のママ&ベビークラスに新しい仲間が4組増えましたが、

1歳の女の子が1人、あと3人は生後2ヶ月~半年くらいのベビーちゃん。


今日は谷上からバスで2ヶ月ベビーちゃん&ママがやってきてくれました。
 

ここ神戸市北区は車がないと不便な土地柄。
1時間に1本のバスに乗って不便な住宅街に来て下さったことに、とってもうれしくなりました。

レッスン中抱っこさせてもらう時間がありましたが、
可愛らしい声で泣いていたのに、すやすやと私の腕の中で眠ってくれました。
ひさびさの着地には失敗してしまいましたが、また抱っこするとすやすやラブラブ!

ほんっとに天使ちゃん天使

帰りには、一緒に参加してくれたママ&Kちゃんが途中まで車で送迎してくださりましたキラキラ
暖かいお気持ち、ありがとうございます!

他の生徒さんもときどきこういう風に、あまり知らないママ&ベビーちゃんでも送迎してくださったり、
おもちゃを貸してあげたり、
おやつをわけてあげたり・・・

こういうのいいなぁ・・・
素敵な優しいママたち。
可愛い天使ちゃんたち。
本当にクラスは暖かい愛でいっぱいです。

私も子供たちが小さい頃、近くにこんな空気が流れる場所があればなぁ・・・
もっと育児を楽しめたかもしれません。

最近は自宅クラスが多く、5組と少人数で開催しています。
私が望んでいたのは、少人数のほうが、密にコミュニケーションがとれるんですよね。
何か空気感が違うんです。

やはり、距離感っていうのは大切で、お隣の方と仲良くなる機会が多くなっているように思います。

そして私も・・・
少人数のほうが泣いているベビーちゃんを抱っこしてあやしてあげたり、
みんなといろんなおしゃべりできるから、より楽しいレッスンになっています音譜

寒くなったら、レッスン後お茶でも飲んでほっこりしたいな~ニコニコ





iPhoneからの投稿