尻尾の先まで 猫に恋 -2ページ目

尻尾の先まで 猫に恋

優しいシャムトラ♂、自己主張が激しめの三毛猫♀、卓球少年の中学生男子との日々です。猫のこと、子育て後半戦、映画と本、筋トレ、断捨離などについて書いていきます。
ねじめ正一さんの俳句「ビリビリっと 尻尾の先まで 猫の恋」
こういう世界観が好きです。

 

猫が教えてくれること

 

猫はただ日々を生きているだけですが、私たち人間に多くの事を教えてくれます

 

左へ首をねじり

右へ身体をひねり

のけぞって、壁に頭をぶつける美琴

 

あらゆる角度を試すも

、、、届かず!!!

 

「こうなったら、気合で突破や!」

やっぱりあきらめないオンナ、美琴

 

「えっ?まさか!」

 

あんぐり マジか!

 

「心で舐めるんや」

 

「僕、ちょっと尊敬します」

違う、福ちゃん。違うよ…

 

どんだけ柔らかいの?

次は尻尾がハゲそうですアセアセ

 

余の辞書に不可能という言葉はない

ナポレオン・ボナパルト・美琴

 

まじかるクラウン 今日の教訓 まじかるクラウン

努力の方向性を間違えるな

福ちゃんのお気に入り
猫壱のバリバリベッド

 

現在の姿はこちらです

テンションが上がると爪研ぎでヤル気を見せる福ちゃん

 

「ひゃっほーーいっ音譜音譜音譜音譜


 

猫の爪とぎ、

皆さんはどのタイミングで交換されますか?

先週末に以前のブログpickからご購入くださった方がいらっしゃいまして「ひょっとして、買い替え?」と思ったciaoです

 

「たとえボロボロになっても」

 

「お気に入りなんです」

好き過ぎて齧ったりもします

 

ボロボロのセレブ・・・

紙屑がえらいことになっております

 

破片は散乱していますが

ギリギリ爪も引っかかってる…

 

真顔 もうちょい使えるんじゃね?

真ん中がほぼ使われてないんですよ

裏も爪とぎになってるんですが、

裏向けにすると爪を研がないんです


でも、やっぱり

ぼちぼち寿命でしょうか?

 

ブログを見直したら使い始めが8月30日

メーカー推奨:1匹で2-3カ月

1ヵ月500円、

1日15円やと思えばチリツモ貯金であしあと

 

ひらめき 次の福の日にね!

 

「さすがやな。まだ2週間も粘るんか」

ポンデ・エリザベス・美琴 しし座

 

 

指差し 猫壱さん、裏は爪とぎじゃなくていいので1000円になりませんか?

真顔 できることなら、サイドだけ交換とか…?

 

週末の大掃除

 

週末は掃除をしていました

お風呂場を磨いて、

キッチンの窓や壁を拭いて、

冷蔵庫を移動して床拭き

 

くたびれました・・・絶望

サッシまではいけませんでした

 

やはり・・・

年末の大掃除の前に

アレをしないといけない

 

断捨離!

 

今週末の自分に期待してリストを作成

 

ほとんど使わなかったローラーブレード

試供品のコスメ

保冷剤

とっておいた空き瓶

使わないスパイス

冷凍庫にある古い食べ物

冷蔵庫の瓶詰

古いお茶、甘すぎるココア

蓋のないタッパー

使っていないコード、充電器

ショップの紙袋

壊れたキッチン用品(直そうと思っていた)

使っていないキッチン用品

古くなったタオル

掃除用にとっておいた古い歯ブラシ

使い終わった電池

何かのネジ(いるのかも、と思って置いておいた)

今年着なかった洋服

ボタンを付け直そうとおもっていたカーディガン

まだ使えるけど着倒した下着

秋が深まって来ましたね

冬支度はお済みでしょうか?

あんぐり 今週末にはカーペットを出さねば!

カーペットを出すと掃除の手間が増えるのでギリギリまで我慢しました

 

福ちゃんは冬毛が仕上がりました

もっふもふハート

撫で心地も最高

触るとセロトニンが出てくる

これぞ猫の温もり

 

一方の美琴さん

背中の一部がスースー

 

「軽量タイプのライトダウンや」

不安 地肌見えてるよ・・・

 

来ました、ハゲ期!

 

下半身モヒカンスタイルでロックなお嬢です

毛づくろいをする姿には一片の迷いもなし!

 

福ちゃんモフ期、

美琴はハゲ期まっしぐら

そういえば、去年もクリスマスくらいにポンデリングしてたよね

 

三毛猫「兄ちゃん、今日もモフ貸しお願い」

 

美琴さん、すぐに膝にのってくるし

やっぱ寒いんでしょうね・・・

 

ハゲてるお尻の部分は熱を放出してるから触るとぬくい

逆に、福ちゃんは抱いた瞬間はひんやり

 

毛がフサフサなら、身体から熱を出さずに保温できて温かいのに、毛が無いので熱を放出し続ける美琴・・・

燃費が悪いわけです

 

今年もポンデカラーを付けるべきでしょうか…魂

三毛猫「ブログ、サボりすぎやろー」
※ 音量注意
 
三連休、ママにべったり甘えてきますハート
表情からは怒りのようですが、
ゴロゴロ言うてるでしょ?
甘え方の癖が強すぎる美琴ですラブラブ
 

秋の三連休

 

色んなイベント情報を見てたんですが、先月の食費がかさみ月初から金欠でして…
真顔 家に籠ってたら無駄遣いしないか
 
掃除や洗濯をして、ご飯を作り、
美琴と遊び、福ちゃんの散歩へ。
 
あとは、本を読んだり
 
ミドル級の2冊を期限内に読破すべく、
休日の朝に布団で読書していました。
右腕が美琴の枕で腕がつりそうでした。
でも、私にとっては「これぞ、休み!」という時間の使い方音符
 
先ほど、ウォーキングしてたら雨が降ってきましてね、雨宿りに入った薬局で498円の美酢に遭遇
2本カゴに入れまして
息子がミチョ、好きなんです
 
その後、レジ前で3690円の新米を発見!
家の近所のスーパーでは4200円くらい
 
真顔 5kg+2kgの負荷で雨の中1㎞歩くんか?
真顔 美酢は諦めるか…
 
「このためにチョコザップで鍛えてたんちゃうんか!」
あんぐり はっ!そうやったんか…
 
お買い上げ~

 

明日、筋肉痛かなー

 

続・医療保険の見直し

 

保険って考えれば考えるほど、どう判断したらいいのか分からなくなってくるんです。


保険アドバイザーの方に再度相談するも迷走絶望

 

真顔 がん保険、いる?いらない?

真顔 掛け捨て2724円のチューリッヒ生命か、保険料が戻ってくるメディカルKit Rか?
真顔 いや、そもそも保険いるんか?

 

先日、喜寿を迎えた父親に電話して相談

真顔 何でもいいから入っとけ

 

相談相手に父を選んだ私が悪いんです。
こんなときは、原点回帰。
「もし何かあったとき、お金の心配をせずに治療に専念したい」
 
指差し そう、医療保険の目的は貯蓄ではないのだ
 
強化したい保障
・先進医療保障
・入院/手術一時金
 
指差し がん保険は今じゃなくていいかな
一時給付金で50万円のものを検討していたので、毎月5000円をがん特約の代わりに貯蓄することにしました
 
迷う中で感じたこと:
あんぐり 医療保険って、お金がない人こそ入らなあかん!

 

日本は国の保険制度がしっかりしてるから、すぐに治療費がすぐ出せる人には民間の保険は不要

逆に、100万円をサッと用意できない私のような庶民にはあると安心

 

「ペット保険も頼みまっせ」

 

ペット保険、皆さんはどうされていますか?

福太郎5歳、美琴2歳
すこぶる元気です

 

「SBIペット保険の70ライトが優秀です。免責金額があり、1万円を超える額にのみ保険適用。5歳の僕なら月々261円です。でも、更新時に掛け金が上がるんですね…」

 

保険料かんたんお見積り - SBIペット少短のペット保険

 

1万円までの治療費なら、なんとかしましょう。

前の黒猫がストロバイト結晶で緊急手術をしたり、入院したりで15万円の支払いの時は親にカンパを募りまして。その後は定期的に検査して、再発のときにまた手術で10万円。

 

ペット保険は加入時の保険料がそのまま一生涯続くわけではないようです。今は予防に力を入れて、日々の体調チェックをしっかりしたいと思います。

 

 29日、我が家は福の日オッドアイ猫

 

美琴の後ろに隠れがちな福ちゃんに感謝の気持ちを伝える月に一度のイベントデーまじかるクラウン

本日はまぐろのウェットフードをラブラブ

 

さて、さっそくですが問題ですロケット

今週、福ちゃんが克服したものがあります

次のうち、どれでしょうか?

 

1. 幼稚園児

2.キャットウォーク

3.からし

 

指差し ヒントです

 

「お嬢は怖がって近づきません」

 

 

正解は・・・!

 

 

1の キャットウォークでしたベル

 

「ちょっとドキドキです」

 

「できる!僕は男だ!いざ、新境地へ」

 

「慣れると高くて見晴らしがいいです」

 

正解した皆様には…

「福ちゃんと握手会」の参加券を差し上げますふんわり風船ハート

 

「手を綺麗にして待ってます」

 

実はですね、夏前にリビングの壁に

パパが壁に容赦なくネジ穴を・・・

古い箪笥の引き出しを再利用して、

7枚の板が打ち付けられたんです

 

出来たてのキャットウォークに

福ちゃんと美琴を置いてみましたが、

居心地が悪そうにすぐに降りてきました

美琴にいたっては軽くパニックでした

 

そして、そのまま数か月間放置

今もカボチャ置きとして活用されています

 

最近の運動会に拍車がかかったんです

福ちゃんが冷蔵庫から板へと!


 

"Join me?"

上から美琴を見下ろす福ちゃん

 

"I think I'll pass on that, thank you"

 

"Come on! You can do it!"

 

福ちゃん、すごいね!

新しいことに挑戦する姿勢に心を打たれたよ

 

大好きな福ちゃんラブラブ

いつまでも元気でいてね

 

壁に穴をあける勇気のある方はお試しを…

夜の運動会がいっそう楽しく音符