「ブログ、サボりすぎやろー」
※ 音量注意
三連休、ママにべったり甘えてきます

表情からは怒りのようですが、
ゴロゴロ言うてるでしょ?
甘え方の癖が強すぎる美琴です

色んなイベント情報を見てたんですが、先月の食費がかさみ月初から金欠でして…

家に籠ってたら無駄遣いしないか
掃除や洗濯をして、ご飯を作り、
美琴と遊び、福ちゃんの散歩へ。
あとは、本を読んだり
ミドル級の2冊を期限内に読破すべく、
休日の朝に布団で読書していました。
右腕が美琴の枕で腕がつりそうでした。
でも、私にとっては「これぞ、休み!」という時間の使い方
先ほど、ウォーキングしてたら雨が降ってきましてね、雨宿りに入った薬局で498円の美酢に遭遇
2本カゴに入れまして
息子がミチョ、好きなんです
その後、レジ前で3690円の新米を発見!
家の近所のスーパーでは4200円くらい

5kg+2kgの負荷で雨の中1㎞歩くんか?

美酢は諦めるか…
「このためにチョコザップで鍛えてたんちゃうんか!」

はっ!そうやったんか…
お買い上げ~

明日、筋肉痛かなー
続・医療保険の見直し
保険って考えれば考えるほど、どう判断したらいいのか分からなくなってくるんです。
保険アドバイザーの方に再度相談するも迷走
がん保険、いる?いらない?
掛け捨て2724円のチューリッヒ生命か、保険料が戻ってくるメディカルKit Rか?
いや、そもそも保険いるんか?
先日、喜寿を迎えた父親に電話して相談
何でもいいから入っとけ
相談相手に父を選んだ私が悪いんです。
こんなときは、原点回帰。
「もし何かあったとき、お金の心配をせずに治療に専念したい」

そう、医療保険の目的は貯蓄ではないのだ
強化したい保障

がん保険は今じゃなくていいかな
一時給付金で50万円のものを検討していたので、毎月5000円をがん特約の代わりに貯蓄することにしました
迷う中で感じたこと:

医療保険って、お金がない人こそ入らなあかん!
日本は国の保険制度がしっかりしてるから、すぐに治療費がすぐ出せる人には民間の保険は不要
逆に、100万円をサッと用意できない私のような庶民にはあると安心
「ペット保険も頼みまっせ」

ペット保険、皆さんはどうされていますか?
福太郎5歳、美琴2歳
すこぶる元気です
「SBIペット保険の70ライトが優秀です。免責金額があり、1万円を超える額にのみ保険適用。5歳の僕なら月々261円です。でも、更新時に掛け金が上がるんですね…」

保険料かんたんお見積り - SBIペット少短のペット保険
1万円までの治療費なら、なんとかしましょう。
前の黒猫がストロバイト結晶で緊急手術をしたり、入院したりで15万円の支払いの時は親にカンパを募りまして。その後は定期的に検査して、再発のときにまた手術で10万円。
ペット保険は加入時の保険料がそのまま一生涯続くわけではないようです。今は予防に力を入れて、日々の体調チェックをしっかりしたいと思います。