モフ格差 | 尻尾の先まで 猫に恋

尻尾の先まで 猫に恋

優しいシャムトラ♂、自己主張が激しめの三毛猫♀、卓球少年の中学生男子との日々です。猫のこと、子育て後半戦、映画と本、筋トレ、断捨離などについて書いていきます。
ねじめ正一さんの俳句「ビリビリっと 尻尾の先まで 猫の恋」
こういう世界観が好きです。

秋が深まって来ましたね

冬支度はお済みでしょうか?

あんぐり 今週末にはカーペットを出さねば!

カーペットを出すと掃除の手間が増えるのでギリギリまで我慢しました

 

福ちゃんは冬毛が仕上がりました

もっふもふハート

撫で心地も最高

触るとセロトニンが出てくる

これぞ猫の温もり

 

一方の美琴さん

背中の一部がスースー

 

「軽量タイプのライトダウンや」

不安 地肌見えてるよ・・・

 

来ました、ハゲ期!

 

下半身モヒカンスタイルでロックなお嬢です

毛づくろいをする姿には一片の迷いもなし!

 

福ちゃんモフ期、

美琴はハゲ期まっしぐら

そういえば、去年もクリスマスくらいにポンデリングしてたよね

 

三毛猫「兄ちゃん、今日もモフ貸しお願い」

 

美琴さん、すぐに膝にのってくるし

やっぱ寒いんでしょうね・・・

 

ハゲてるお尻の部分は熱を放出してるから触るとぬくい

逆に、福ちゃんは抱いた瞬間はひんやり

 

毛がフサフサなら、身体から熱を出さずに保温できて温かいのに、毛が無いので熱を放出し続ける美琴・・・

燃費が悪いわけです

 

今年もポンデカラーを付けるべきでしょうか…魂