日本のこころの旅。。。 | stella7のブログ

stella7のブログ

発酵とローリビングフードでのんびりした暮らしのおうちごはん。日々の中で感じたこと、触れたこと。生きるって楽しい。。。の日記

「今野華都子先生のツアー」の合流して

今野先生にお会いした瞬間、思わず涙が溢れてしまった私でした。。。

なんだろう、今野先生を見た瞬間、なんともいえない優しさに触れたのかも

この時、時計は15:00

このあと、正装に着替えて内宮の神楽殿にてお神楽ご奉納へ

生で聞くお神楽の響き、心に響きます。。。

このあと、神宮月次祭に参加です。。。

時刻は20:00

とてもとても寒い中行われる「月次祭」に参加させていただきました。

今野先生のブログに分かりやすく書いてますのでご覧くださいね

生まれて初めてこう言う神事に参加しました。

独特な雰囲気です。。。

空にはたくさんの星が輝いてました。

日本で生まれて初めてこんなにすばらしい星を見ました、

今までずっと遠くに感じた星がこの日はものすごく近くに感じ、手を伸ばしたら取れるんじゃないか!って

そのくらい大きく輝いてました。

神事が始まると同時に、周りの木々が揺れ動き、なんともいえない神風が吹き、

始まりと同時に足元を神風がスーっと通り抜けていきました

このような神事が毎日のように行われている日本

何の見返りもなくただただ。。。粛々と行われている神事

何年も何年も昔から行われてきたこと

言葉が出ません。。。

ものすごく寒いので防寒をしっかりと!と聞いていたので

お腹と背中にカイロわ貼り、靴底にカイロを入れてもちろん冷え取りの靴下もいっぱい履いて参加。

ですが、カイロの威力の感じない寒さ、、、行われている神事に感動しかありません。

私たちは途中で帰りましたが、神事はこのあとも続いていたんです。。。

次の日。。。

8:00

内宮の鳥居前で、素敵な朝日を浴びました

$stella7のブログ


その後、一般の方が立ち入りできない、内宮御垣内に入り参拝させていただいました。

私たちを出迎えて下さり、幕が高くなびいてました。

今野先生曰く「神様がとってもとっても私たちを歓迎してくれたそうです」

この言葉に、涙が溢れました。

すごいというのか、嬉しいというのか。。。

ずっと見ていますよ、大丈夫ですよ。。。と優しく包まれたような感じ

このあと、

猿田彦神社、月讀宮 倭姫宮などを参拝して解散となりました。

今回の伊勢の旅。。。

ものすごい濃い旅になりました

ますます

あ~

日本に生かしていただいて ありがとう御座位ます。。。ペコリ