とても大好きな今野華都子先生の神宮月次祭ツアーに参加して、日本という国、日本人のすばらしさ
をもう一度再確認したような感じがします。。。
ずっと心待ちにしていたこのツアー、伊勢に行くのはほんとに久しぶりで
頻繁にいける距離でもないのでどうせ行くなら!!と
「ムー塩体験」とず~っと会いたかった「ムーさん」にも会ってきました
自分で塩を作るのは生まれて初めて!!
ほとんどの方がそうだと思いますが、、、初挑戦!!
土鍋で海水を煮詰めます
丁寧に丁寧に火加減を調節しながらゆっくりゆっくりと、、、
だんだんと鍋の淵から白くなってくるので、それを丁寧にとり水分を蒸発させて完成
初めて出来立ての塩を見て思わず「かわいい~」といってしまったけど。。。
ほんとにそのくらい愛らしい色のお塩でした
この「ムー塩」は塩って言うよりは海水をなめた感覚で、ミネラルを豊富に含んでいて
ちょこっとなめるとなんだかとても元気になるんです!!
「ババロアの微笑みばあちゃんの無農薬みかん」
このみかんが小さいのにぎゅっとつまった美味しさに感動!!
おまけに「ムー塩」つけて食べたらますます美味しかった!!
「ムー塩」の成果。。。?
なんだかテンションがあがってきたぁ~
ムーさんの登場に大興奮
ずーっと会いたかったので、会った瞬間思わずムーさんの身体にハグっ
このあと、ムーさんと「ババロアの微笑みばあちゃんのみかん」をいただきに動向して
「ムー農園」に行きました。
「ムー農園」は普通の畑とはまるっきり違う農園で、
綺麗に整列した畑の優等生な植物たちでなく、見た目は原っぱのような感じで
でもそこにはワサワサと植物たちが共存していて味のあるユーモアいっぱいの植物たちがなんだか面白かった
宝探しのような感覚で生きてる植物たちのフレッシュな命をいただき、あまりの美味しさに
冷たい風と雨のちょ~寒い中、子供のようにはしゃいでしまった
スーパーに並ぶお野菜の大きさに比べるとほんとにちっちゃくてかわいらしいのに
比べ物にならないくらいのエネルギーを感じます
いっぱいいっぱい元気をもらった一日でした。。。
車の中でも「ムーさん」の楽しいお話は尽きず、時間が過ぎるのが惜しかった
そして写真も撮るのも忘れてしまった。。。
この素敵な時間のあと、またまた素敵な時を過ごしました。。。
「今野華都子先生の神宮月次祭ツアー」へ合流
今日も生かしていただいてありがとう御座位ます。。。
