生お稲荷寿司。。。 | stella7のブログ

stella7のブログ

発酵とローリビングフードでのんびりした暮らしのおうちごはん。日々の中で感じたこと、触れたこと。生きるって楽しい。。。の日記

先日の発酵料理教室のメイン!!

$stella7のブログ


お稲荷さん。。。

美味しい炊き込みご飯をジュ~シ~な生お稲荷でくるんでいただきます

酵素たっぷりのとろろと甘酒のたれをつけて。。。

~秋のきのこの生稲荷寿司~

材料(2人分)

お米 1合
しめじ 1/3パック
ひじき 適宜
昆布酵母汁 1合分
塩麹 大さじ1

油揚げ 3枚
とんぶり 適宜

*たれ
長芋 30~40gくらい
甘酒 大さじ1~2くらいかな
味噌 大さじ1
ごま 大さじ2
干ししいたけの戻し汁 大さじ1

お米に小房に分けたしめじともどしたひじき、昆布酵母汁と塩麹を入れて普通に炊きます。
油揚げは半分にカットして、袋状に。
長いもを摩り下ろして、そのほかの材料とあわせておく。甘酒の甘みで分量は調節して下さいね。
炊き上がったごはんにとんぶりを入れて混ぜます。あとはお揚げで包めば出来上がりです。
たれを添えて召し上がれ。。。

今回のごはんはきのこを使いましたが、栗とかみつばを刻んで加えても美味しいですよ

今日も生かして頂いて ありがとう御座位ます。。。ペコリ