麹香和え。。。 | stella7のブログ

stella7のブログ

発酵とローリビングフードでのんびりした暮らしのおうちごはん。日々の中で感じたこと、触れたこと。生きるって楽しい。。。の日記

手作り甘酒を仕込むようになり


最近は麹を絶やさないようにしてる。。。


先日、玄米麹を購入し


余った麹を使って調味料を作ってみました。



stella7のブログ


これ。。。ものすごく万能



~かぶの麹香和え~


材料(1人分)

かぶ 2株


麹香(1/4カップくらいできる)

玄米麹 1/4カップ

味噌 大さじ1

いりゴマ 大さじ1

しょうが 2~3cmくらい

昆布 適宜


かぶはスライス、葉は抵当にカットしておく。

麹香の材料をフードプロセッサーでガ~する。

カットしたかぶと和えれば出来上がりです。


stella7のブログ


麹をそのまま食べたことがある方はわかると思うのです。。。


甘いんです。。。しかもやさしい うま味の甘さを感じます


しかも玄米なので香ばしい香りも。。。左矢印玄米麹がチョキ


できた麹香をなめると、なんとも香ばしさと甘さと深いコクがひろがります。。。


麹の力で、素材の味が引き立ち、しかも栄養価や吸収率もアップ


作ったばかりの麹香も良いけど


日が経つにつれ、うま味が変化するのでそれも楽しい。。。


昆布は、少し形が残るくらいにしておくのが合格


昆布からもいいだしが生まれますます楽しく音譜


ベースの分量から色々バリエーションができますね。。。


今度は、 ゆず いれてみようかな。。。


捨てるなんてもったいない、その前にこの麹香に漬けちゃおう~


お野菜が美味しく、しかも身体にとってもうれしい効果です。。。



今日も生かして頂いて ありがとうございます。。。ペコリ