かぼちゃ漬け。。。 | stella7のブログ

stella7のブログ

発酵とローリビングフードでのんびりした暮らしのおうちごはん。日々の中で感じたこと、触れたこと。生きるって楽しい。。。の日記

先日、できた塩麹。。。


麹のお勉強をしたときに、発酵することででんぷんを分解し。。。


なんて聞いたので、さっそくかぼちゃを漬けてみた


これがほんとに美味しかった~


ぜひ、お試しを。。。


塩麹の作り方


麹(乾燥でも生でも) 100g

塩 30g

水 100ml


麹はほぐしておく。

空き瓶などに入れて、1週間~10日間で完成です。

生きてるので、余裕のある瓶で、じゃないと発酵して破裂します。

ゆるめにふたをすると良いです。

あとは、冷蔵庫で保存するだけです。

私は、毎日、1回はひとまぜしてました。

そしていつものおまじないを。。。天使


最近は、何でもこの塩麹をちょこっと添えて、お豆腐や納豆を食べてます。。。


旦那は、たこのぶつ切りにつけてビール


しかも、わさびと塩麹の組み合わせがサイコ~に美味しいです。


アボカドにつけたらほんとに美味しかったです。


厚揚げなんかにも。。。


簡単なのでグッド!





かぼちゃはごろごろっとした大きさにカット。

食べるときに、スライスしてくださいね。

漬けている間にしんなりし少し小さくなります。

2日間で完成です。



stella7のブログ


漬けて1日経つと、水分が出てきます。でもそのままで大丈夫

2日目には、水分が抜けて、しんなりしてきます。

皮ごとカットして漬けたので、あとから切ったけど、はじめから切っておくと良いかもしれません。


歯ごたえと甘味が美味しいかぼちゃのお漬物。。。


発酵の力で、消化力も増し、栄養価と吸収率もアップ。。。

菌の力で、悪玉菌を倒し、善玉菌たくさんの美腸さんに変身キラキラ


ますます、和のリビングフード。。。


発酵食から 目がはなせません。。。


今日も生かして頂いて ありがとうございます。。。ペコリ