はっちのその後と赤い封筒 | 柴犬 ちゅばるん

はっちのその後と赤い封筒

早いもので はっちが里親さんの元へトライアルに入ってから


5日経ちました。


はっち
(新しいお家でのはっち)


どうしているか心配で 引き渡しの当日も電話で確認しましたが(心配しすぎ?笑)


すぐに馴染んでいる様子で とても元気そうでした。


はっち
(えっへん!)


水曜日には写真つきのメールが届き、すっかり 「ぼくはこのお家の子です


みたいな顔のはっちが写っていました(笑)


はっち
(散歩まだ~?)


毛も綺麗になってるし、首輪も新しい物に変わっているから、きっとシャンプーして


もらったのかな? (あ!この首輪、昔ちゅばるんがしてたのと同じだ!お揃い~♪)


はっち


先住犬のでめたんとも仲良くしているみたいです♪


はっち


でめたんも嫌がってないし、はっちの表情も穏やかですね。


はっち


お散歩は相変わらず引っ張りが強いみたいですが、毎日連れて行ってもらって


幸せはっちです。 


はっち


お散歩中にすれ違うワンちゃんにも特に興味を示すこともなく


喧嘩になる心配はないそうです。(いいなぁ~)


はっち


綺麗なお庭で遊ぶはっち。 いいねぇ~♪


はっち
(むふ♡)


亡くなったゴールデンレトリバーのために作られたという素敵なお庭。


はっち


リードなしでも脱走できないようにしてあるから のびのび遊べるね♪


はっち
(脱走できないわん)


ウチにいた少しの間観察してみて、どうもはっちには脱走癖がありそうな気が


していたので 「お家にいる時もリードを付けたほうがいいですよ」 とアドバイス


していたのですが・・・


咬みきられたリード


日に1本のペースで(つまり、毎日!)寝ている間用のリードを咬み切ったそうです(;^_^A


はっち~、ダメじゃん\(*`∧´)/


今はワイヤーリードに変えられたそうです。 ご迷惑をおかけします・・。


(そういえばウチでもリードをカミカミしていたっけ!)


はっち
(何か問題でも?)


そんなはっち、今日はお庭のプラスチックボックスの上に乗ってたそうで・・


はっち
(むふふ♪)


かなりのやんちゃぶりを発揮しているもようです(^▽^;)



こんなはっちですが、そのすべてを受け入れて 温かく接してくださっている里親さんこそ


はっちが出会うべき本当の飼い主さんだったんじゃないか と思えてなりません。


優しい里親さんに出会えたはっちは幸せだね♡



一応、一週間はトライアルの予定ですが、このまま里親さんちの子になれそうです。


というか、すでに家族の一員になってる気がします。


だって、ウチではここまでやんちゃさんじゃなかったからね~(笑)



里親さんが「蜂の家(はちのや)」というお店でスマホを見ていてはっちを見つけたこと。


迷子犬ということから「みなしごハッチ」を連想されたこと。


末広がりな八という字にちなんだこと(これは偶然にも一緒だったんです!)。


これらの理由で はっちという名に決まった柴ちゃん。(平仮名ではっちだそうです)


ハチ笑顔


これから たくさん 幸せになりますはあと



ご協力くださったみなさん、見守ってくださったみなさん、


本当にありがとうございました♪





花




今日、配達された郵便の中に 真っ赤な封筒が入っていました。


わぁ~、きれいな郵便だなぁ♡ 誰から~? と、わくわくしながら宛名を見たら・・


エアメール


アメリカ・ミズーリ州に住むブロ友の やっちゃんさん からでした!


中にはおちゃめでポップなカードが!!!


わぁ~~い♪ やっちゃんさん、ありがとう~~~ハート


(やっちゃんさんのブログ→やっちゃんのブログ


嬉しいことが重なった素敵な一日でした(*^▽^*)







ペタしてね


次回はちゅばるんの話題です♪