製作過程と12枚目のイラスト | 柴犬 ちゅばるん

製作過程と12枚目のイラスト


昨年の夏からブログ1周年の記念企画として ご応募くださったみなさんの

ワンコのイラストを描いてきましたが、ようやく最後の1枚が完成いたしました。


みなさん、最後まで(長い間)お付き合いくださいまして 本当にありがとうございます。


予想では 遅くとも昨年内に全てのイラストを完成できるはずだったのですが・・

最後の応募者であるれいごんさん、大変お待たせして申し訳ありませんでした。


小夏ちゃんのイラスト、完成しましたよ~。



と ここで 完成作品のご紹介の前に・・


今回は 以前れいごんさんから 「どんな風に仕上がっていくのか見たい」 とコメントを

いただいてましたので 最後ということもあり 製作過程を公開したいと思います。


興味のある方は ご覧ください。




まず 最初の作業として・・ イラストの構図を決めます。


これはひたすら応募者さんのブログを拝読し、ワンちゃんの性格や日々の様子を

参考に写真を選び、それを元に下絵を描きます。


柴犬 ちゅばるん-下絵


背景の花については 季節の花と モデルのワンコのイメージで決めています。

今回は 八重咲きの『椿』。


ちょっと分かりにくいのですが・・次にこれをカーボン紙で画用紙に写します。


柴犬 ちゅばるん-カーボンで写す


写し終わったら 下描きの完成です。


柴犬 ちゅばるん-写し終わり


今度はペン入れをします。彩色が絵の具の場合は鉛筆のまま線をきれいに整えます。


柴犬 ちゅばるん-ペン入れ開始


れいごんさんのお家には 小夏ちゃんとミルクちゃんの1ワン1ニャンがいます。

まずは小夏ちゃんから描き込んで・・


柴犬 ちゅばるん-ペン入れ


ペン入れ完成。


柴犬 ちゅばるん-ペン入れ終了


足元には・・見え辛いけど ちゅばるんが邪魔しに来てます。


柴犬 ちゅばるん-足元のアイツ1


では製作過程に戻って・・

次は彩色です。


柴犬 ちゅばるん-彩色開始


絵の具で彩色する場合は背景から描き始めますが、色鉛筆の時は主役から。


柴犬 ちゅばるん-彩色途中


少しずつ 全体のバランスも考えながら ひたすら色を重ねてゆき・・


柴犬 ちゅばるん-完成


完成です。


柴犬 ちゅばるん-足元にアイツ2


相変わらず足元には茶色いアイツ。製作中ずっと邪魔でしたよ(笑)


ちなみに・・


柴犬 ちゅばるん-机


こんな感じで描いてます。 (右上にはShi-Ba 5月号。笑)



では改めてご紹介します。


12枚目のイラストは・・


柴犬 ちゅばるん-12枚目のイラスト



『 小夏のあしおと 』 小夏ちゃんとミルクちゃんです。


最初は小夏ちゃんのみ描く予定でしたが、あまりに仲良しな このふたり。

「こなみるく」の愛称さえついてるんですよ。離すのが忍びなくて一緒に描きました。


れいごんさん、気に入っていただけたでしょうか?


住所は存じておりますので 週末に発送したいと思います。

もう少しお待ちくださいね~。



12番目の応募者のルンバさんから 何もご連絡がありませんでしたので

ブログ1周年記念企画のイラスト製作は 今回をもちまして終了です。


長らくお付き合いくださいまして ありがとうございました。




今後も 柴犬ちゅばるん を どうぞよろしくお願いします!!










「今回ボクの出番なし・・(´・ω・`)」

ちょっと寂しいちゅばるんに 応援のポチ ↓ お願いします♪

柴犬 ちゅばるん-走るバナー
あ!机の下に出てたんだ!!