アームレスラーあるある | アームレスリング:やれるのかい!?  

アームレスリング:やれるのかい!?  

競技と減量と私生活交えてのブログです

久々のインボディ


体重は、標準を軽く超え、人はそれを肥満と言う。


筋肉量も、標準を超えるが、贅肉少なければ細マッチョと言えたのに残念❗️



腕の筋肉多めでホッとした☺️

これが人並みだったら凹みます。

体幹もまあまあ。

足の筋肉量は標準だけど、全体のバランスが良いとは言えない。


腕の筋肉量多いのは、アームレスラーあるあるかな?




アームレスラーあるあると言えば、、、


時々見かける、きをつけの両腕が閉じてなくて、ペンギンみたいな男性アームレスラー。

お相撲さんも、腕開きますよね。




私のあるあるは、ストラップ。


これが、バッグの中に常にある。

何をそんなに縛りたいんだ⁉️と笑われそうだ。


練習中使うので、競技台のグリップにぶら下げてるのは勿論だが、台を運ぶ時足の鉄パイプを束ねたりもする。あちらの会場、こちらの会場と、台を運んだり、練習したりとしてるうちに、常に持ち歩くようになってしまい、車に予備まで置いてある。