メダカが病気に! | アームレスリング:やれるのかい!?  

アームレスリング:やれるのかい!?  

競技と減量と私生活交えてのブログです

外の鉢にいるメダカたち、

寒さのせいで、なかなか姿を現さなかったのですが、

昨日、病気になってる1匹を発見!

慌てて、別容器に移して、薬買ってきて、これで様子見ようと言うことに。

今朝になったら、重症化して、右のヒレが動いてません。

薬が足りなかった?

綿のようなものは大きくなり、更にそこに何か寄生しちゃったかのよう。

このままじゃ死んじゃう!




ヒレは諦めてね。命が大事。

この先、うまく泳げず、他のメダカに虐められないよう、

ずっと1匹だけの水槽になっちゃうかもしれないけど、許して。





思いきって、病気のメダカから、

綿のようなってこびりついてる白い病気の部分、ピンセットで引き抜き、

体にも根をはやしように貼り付いてる糸屑状のものも、引き抜きました。





水で泳がせて、体を洗い流し、

食塩水にちょっと浸ってもらい、

痛んだ部分に薬を直に付け、



水にも薬入れて、薬浴。




まるで、温泉のようだわ(笑)




弱ったかと思ったら、

身軽になったのか、片ヒレで元気に泳いでる( ゜o゜)

情けなくなった右ヒレはどうなるんだろう。





水から出して、私の手の中で処置され、

体を洗うために、何度も水から出たり入ったり繰り返し、

散々な日だっただろうに…





元いた鉢にも薬を入れて、他のメダカが病気にならないよう用心します。