真摯な氣持ちわすれずに | 漢方薬剤師ふくちゃんの!更年期女性のためのコツコツ養生ブログ 埼玉県本庄市

漢方薬剤師ふくちゃんの!更年期女性のためのコツコツ養生ブログ 埼玉県本庄市

更年期つらい!
ホットフラッシュって治るの?
そんな疑問も中医学で解決!

更年期の女性を支えます!

更年期の不定愁訴に最適な薬膳のお話も伝えております♪

更年期、コレステロールのご相談お受けしております

https://ws.formzu.net/fgen/S12052870/

懲りずに今日も

もしドラです泣き笑い




はい。

先日に続いて今日も

もしドラのお話をしたいと思います

真摯さって大事ですね

なんて偉そうに喋ってたんですが、、


真摯さってなんだろうなって

改めてちょっと調べてみました

真面目でひたむきなさま

ということが書いてありました


真面目に何事も取り組んで

ひたむきな人っていうのは

何よりやっぱり信頼できますよね

人として魅力がやっぱりあります


ドラッカーのマネージャーとしての資質は

真摯さだと言い切っているというところが

なるほどと改めて納得です真顔


やっぱり信用できないということは

人もついてこないですし

組織としては成り立たないですよね


みんなの心の中に

こんな人の言うことは聞いてられない

って思っていることを隠していて仕事するというのは

その仕事っていうのは質の良いものはできないのかなあと思いますね


私もその真摯さというのは

練習してできるようになるものでもないと思うので

もともとその人に備わっているものだとしたら

私にその真摯さがあるのかどうか、、

他の方から見てどうなのかがわからないですけど

あって欲しいと思います😌


これからの色々な仕事をしていくにあたって

やはりこの真摯さ、ひたむきな気持というのは

忘れずに、いつなんどきでも

真剣に取り組んでいきたい!

と改めて思いました


はいニコニコ

2023年は新しいことへのチャレンジの年です


頑張っていきまーす♪









https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=10942971