ありがとう。 | アラサー女子の転換期ブログ〜初めての料理〜

アラサー女子の転換期ブログ〜初めての料理〜

結婚するべくお仕事をやめ、婚前の花嫁修行スタート。しかし、世の中は身動きの取れない世界に変化。
 
花嫁修行と題して、日々の記録としてブログスタート!どんな毎日にしていくか、どんな毎日になっていったか振り返っていきたいと思います☆


小さい時から
ずっと一緒だった



大好きな
祖父が今朝
息を引き取りました。



今年の夏から施設にお世話になり
食事が上手いこと取れず
痩せ細っていく体



そこにコロナ感染。



一度は療養が終わったが
体力が落ちている体に
感染症を最後まで乗り切る体力は
残っていなかったようです




急遽実家に帰ることになり
車内では涙が止まりません



現実を受け止めなければならないけど
近づくにつれて受け入れたくない思いと
私はそこから逃げているのかもしれないとの思いと



いつかはやってくる別れ。
わかってはいるが
やっぱり悲しいです。



元々腎臓が悪かった父親
幼少期から病院通い。
私が産まれる前に死にかけてもいる



助けてくれたのは祖父だった。



腎臓移植をし
祖父の腎臓は父親の中で今も生きている



祖父が居たから
父親も私も今元気に過ごせている



普通の人の半分の力が



父親と
私たち4人兄妹の生命と
姪っ子達の分まで今も生きてる



おじいちゃんからもらったコロナで
みんなコロナに感染した。



療養も終わり
家族はまた元気に動き出した矢先だった。
それほど爺ちゃんからもらった
みんなの腎臓は強いんだ!




それが祖父が残してくれた
何にも変えられない




大切な大切な贈り物です。




家族を大切に
これからの人生も歩んで行きます。




おじいちゃん、早く会いたいな



本当に本当にありがとう。
ずっとずっと大好きだよ。