自由を手に入れた僕はもっと淋しくなった | それでも走り続ける

それでも走り続ける

4回目のフルマラソン完走後、気がつけばカツラかぶって仕事に家事に奮闘する乳がんサバイバー。嚢胞だから大丈夫!って言われても安心したらダメですよ〜

こんばんはグラサン
お久しぶりです。ようじろうです。

 前回のブログから約1か月が過ぎましたキョロキョロ
 早っ、12月も半ばですねダッシュ
 
 実は、10月くらいから生活スタイルに
 ガラリと変化が起きました。

 60歳を数年後に控えた旦那が、将来を
 見据えたのか転職グラサン(前職場に戻る)
 以前に比べて拘束時間が長くなる分収入  
 アップするから、給料管理を旦那自身が
 したいと申し出あり。通帳は私が管理して
 いたけど、決まった額を毎月渡すから、
 後は好きにさせて欲しいと言い出した。
 ブログではお馴染みの口論ネタですえー
 来年度から子供ねこクッキーが社会人となる。 
 お互いに、キリギリスのように働く必要は
 ほぼほぼしなくてもいいのかも知れない。
 毎月入れてもらう決まった額についての
 審議をしたけどグラサンショボーン
 朝のおにぎり、昼の弁当と、淹れたての
 コーヒーに水筒のお茶を渡し続けた18年。
 夕飯の献立を考えながら、弁当のために
 おかずを取り分ける作業、めんどくさー。
 朝6時に出勤するから5時半に起きて
 炊き立てのご飯を詰める。おにぎり作る。
 コスパで考えたら額は大したことないかも
 知れないけど心がないと出来ない手仕事。
 食べたお弁当箱を誰が洗うかで、何度も
 口論となった。(私より先に帰宅して酒
 飲んでるくらいなら、せめて弁当箱くらい
 洗えムキーこっちもフルで稼いで来て家事も
 してるんだー!)
 
 決まった額を毎月入れてもらう相談の中
 この手仕事が2万/月と換算となる。
 18年間の夜の仕込み、朝の早起きが
 少しだけ馬鹿馬鹿しくなってきた。
 2万が家計に入るだけ、
 だったら2万なんていらない。
 ここらで自由を手に入れようお願い
 旦那の朝ご飯と弁当作りから卒業宣言。

 そこから約2ヶ月が経過。
 夕飯作りも、夕飯だけだから長引かない。
 朝は起きなくて良くなった。
 職場も近いから、ギリギリでも7時半に
 起きて息子の朝ご飯を出し、洗濯物干す、
 掃除機をかけても
 8時25分には家を出られる。
 
 朝も走り放題だニコニコと金沢マラソン直前は
 そんな感じだったのに笑

 今では、朝早く起きなくていい
 星夜はだらしなく飲める
 星寒過ぎて布団から出られない
 星乳がん発覚前後は寝られないのが悩み
  だったのに、今は8時間睡眠が当たり前
 
 なんだか悪循環スター
 ギリギリまで寝ているからなのか、
 朝のお通じ習慣もどこかに行ってしまい
 腹パンパンショボーン 
 
 たとえ走らなくてもいいから
 株の売買の勉強とか、書類の整理とか
 ヨガなり、筋トレなり
 朝時間を今まで通り活用したらいいのに
 寝てるだけショボーン
 寝られるって最高口笛だけどね

 仕事行って、買い出しして夕飯作って
 飲んだくれて寝るだけの毎日ショボーン
 (たまに走る)
 
 誰かのために時間を使う事が
 実は幸せ
 だったのではないかと気がついてしまった
 12月のフライデーナイトオーナメントでした。


 11月末にコスコで買ったケーキは息子と

 爆食いねこクッキーお願い

 

 先週末も飲み会があり、朝帰り生ビールカラオケ

 12月は飲む機会が多いですねおねがい

 エンジョイ、師走ランニングダッシュ


 最後までお付き合いありがとうおねがい

 おやすみなさーい