どうしたものか:覚書 | マリンこ★ボケ日記

マリンこ★ボケ日記

愛想の無いラグドールとばぁやの独り言

前日は水を一滴も飲まずダウン

 

病院で点滴をしたとはいえ尿量もいつもの半分ほどで心配が募りました。

 

 

夜はキャットタワーで眠って微動だにせず。

 

 

 

 

 

気になって夜中に何度もカメラを見てしまいました。

 

 

 

 

朝方たっぷりのおしっこをしたのでホッとしました。

 

 

1時間ほどして💩が出ました。

 

いつもより粘度が高くて毛が入っているようではありませんでした。

 

 

朝の整腸剤とお腹を動かす薬は飲んでくれました。

 

尿糖が出ていたのでインスリンを打ちたかったのですが一口も食べず。

 

10時ころまであの手この手で試しましましたが駄目。

 

結局朝のインスリンは打ちませんでした。

 

 

 

 

13時半までやっている病院へ連れて行こうかと様子を伺いましたが

 

警戒感が強かったので諦めました。

 

 

籠もっていた2階のマリンママの部屋までちゅーるとパウチを運びましたが

 

ちゅーるを半分ほど舐めただけで終わりました。

 

 

 

 

 

 

午後の肝臓の薬はトッピングのちゅーるを舐めただけで投薬失敗。

 

午後のおしっこは尿糖が±に下がっていました。

 

 

 

 

夕方おしっこと💩をしたのを見守りカメラで確認し良かったと思いました。

 

 

 

自宅へ戻ると親指大の毛玉が吐いてありました。

 

思わず「やった拍手

 

💩は程よい硬さでしたが毛を確認できませんでした。

 

 

不思議なことに尿糖が-でした。

 

朝のインスリンを打ってなかったので血糖値が高くなるのを心配していたのに

 

不思議な結果でした。

 

 

 

尿糖は出ていないしずっと食べていないので夜も打たないことにしました。

 

整腸剤は飲んだものの、ちゅーるポケットに包んだ胃を動かす薬は食べず。

 

 

小さめでしたが毛玉が出たので食欲が戻るのかと期待しましたが

 

何をあげても全く食べなくて居間にササミとパウチと薬のお皿を並べました。

(いつもなら大好き)

 

 

 

 

ササミをちょっと食べただけでおしまい。

 

それでは困るのでちゅーるを1本あげました。

 

 

お水は前日よりも飲めましたがまだ少ない。

 

 

夜になって真っ暗な2階に籠もるのはやめてほしいわ悲しい

 

 

 

 

 

日付が変わる頃降りてきたのでちゅーるをもう1本あげました。

 

その後また2階に上ってしまいました。

 

 

 


 

 

昨日はちゅーるが2本半がお腹に入りました。

 

何も食べないよりマシですが。

 

今日は先生が午前中病院にいるので連絡してみようと思っています。

 


 

 

 

 

コメントお休みします(=^・・^=)~ラブラブ

 

 

 

レインボーエンジェルスのHPはこちらからベル